九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

米沢の桜は満開です。

2013年04月27日 18時48分58秒 | 部活(投稿者・忍者)
連休1日目の市営陸上競技場は一日中高校生と中学生で混みました。午前中は強風と強い雨も降りましたが、午後13時30分からの九里陸上の練習では時折晴れ間も見えるほど回復していました。しかし、気温が7℃と低く練習環境は良くありません。午後も高校4校が来るなどシーズンインを感じさせる賑わいの中でしたが、2時間半の基本練習中心に終了しました。寒さを考えての事です。今日から県縦断駅伝大会がスタートして朝からラジオ中継放送がありました。1日目は予想通り南陽東置賜の圧勝に終わりました。九里学園の卒業生は、米沢から2名(高橋郁人と高橋椋)長井西置賜1名(安部斗夢)の3名の大学生が出場しました。それぞれに頑張リを見せてくれました。明日は9時から市営グラウンドで練習します。気温が13℃以上に上がることを願いながら種目練習中心に取り組みたいと思います。米沢上杉神社の桜は満開です(福島は葉桜になりました)何度も桜が見れて幸せに感じます。