九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

3年生部員5名が引退しました(お疲れ様でした)

2016年07月12日 18時47分07秒 | その他(投稿者・忍者)
連日30℃越えの福島と米沢、練習開始の16時でも殆ど気温は変わりません。インターハイに向けての暑さ対策の為には良いのかも知れませんが、身体の方がまだ慣れていない事もありシンドイと言うのが本音です。3年生12名の部員の内、昨日で引退したのは5名です。活動継続部員はマネージャー2名と陸上継続の飯澤賢人と競歩の高橋一輝、インターハイと国体出場予定の菊地葵、駅伝がある中長距離の沼澤と小関の7名の3年生は今後とも練習して行きます。塚田聡・石川聖也・嵐田雅樹・佐藤良祐・女子選手2名の内の1名、島崎奈々海・それぞれに県上位にあって頑張りました。お疲れ様でした。急に身体を休めると良くありません。時々部活動に来て下さい。特に今後kACに入り活動する部員は1週間に1・2度は練習する必要があります。今日は暑い中でしたが、勢いのある練習が出来ました。やや疲れ気味の部員もいますが7月16日(土)のトラック記録会に向けてしっかり取り組んでいます。明日も16時から市営陸上競技場で練習します。

      引退者5名の最高記録

 塚田 聡 (3年)  100m  11秒05  走り幅跳 6m54
 石川聖也 (3年)   槍投げ  53m23
 佐藤祐介 (3年)  400m  51秒40
 嵐田雅樹 (3年)   円盤投  29m57 
 島崎奈々海(3年)  走り幅跳   5m41  100m 12秒94
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする