九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

地区高校合同練習会とインターハイ最終調整練習(米沢での)

2016年07月24日 17時58分00秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
米沢市営陸上競技場11時の気温が28℃有りました。置賜高校合同練習も2日目に入り、部員達は他校選手との合同練習に新鮮さを感じているようです。山大陸上部員の指導のもと各ブロック共しっかり練習していました。九里陸上部員も負けずに真剣に取り組んでいて良い練習会でした。インターハイ組は別メニューで米沢での最終調整をしました。女子400mRを繋いでの練習は48秒そこそこで単独練習の記録としては昨年決勝に残ったチームとほぼ同記録です。故障上がりの齋藤諒平も全力の100m加速走に独走で挑戦、9秒5はベストの記録です。インターハイに間に合わせる為に調整して来ましたが不安なく岡山に出発出来そうです。ハードルの茨木、800mの長沼、本番に向けて良い仕上がりです。200mの菊地葵も順調です。女子のリレ-を含め戦えるまでの準備は出来ました。やり投げの高橋は少し肘に不安がある為に調整しています。投げれない状況ではないので本番ではしっかりやれると思います。インターハイには7月26日(火)に岡山に向かいます。明日は全部員休養日です。終業式は明日25日(月)で26日から夏休みに入ります。この夏で全員を向上させるのが目標です。頑張れ九里陸上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする