朝から雨降りで日中でも薄暗い空気の重い日でした。今日は雨の中での練習を覚悟していましたが、15時30分頃から青空が顔を出し、16時には夕日と虹のコントラストで見事な空を描き出していました。(これも秋の空なのかも知れません)久しぶりに1年生との練習です。元気があり気持ちの入った練習をしていました。故障者も無くなり、どんどん成長しているのが分かります。短距離・跳躍・ハードル・は基本走の後に走り込みをしました。中長距離の女子は駅伝後でしたのでジョック中心で終わり、男子はペース走をしました。全体的に今年の女子1年生には力があります。現状を維持して行けば怪我に泣いた部員を含めて来春は相当期待できると思います。男子の方も中学の実績はないものの日に日に力を付けています。勝てる選手に育てたいと思います。練習中の気温は8℃でしたが花巻と比べたら暖かです。明日は15℃くらいまで上昇するとか、研修旅行も国内組は明日の夜に帰るとの事です。明日まで1年生だけの練習です。明日の練習は9時から種目練習をする予定です。
東北高校駅伝大会が終了しました。想定通り行かないのが駅伝ですが、九里陸上はまだまだです。それでも記録的には1時間17分07秒(19位と1秒差)の20位で県大会よりは41秒記録が上がりました。駅伝終了後に新幹線で新花巻駅から研修旅行に出発した情野や今日ハワイに出発した蜂屋と三浦、3年生は大学入試、慌ただしい日程の中での駅伝大会であったことは確かであり、集中しきれなかった事は否めません。1区長沼(1年)の23位スタートも誤算でした。今年の岩手国体800m7位の選手ですから力はこんなものではありません。只、1・2年生中心のチームですので来年は1時間13分から14分台を目指していきます。悔しい気持ちが選手や指導者にある内は向上出来るはずです。昨年まで県高校ランキングにも入らなかったアンカー2年生の三浦花凜の成長は来年に向け大きな力になる筈です。HBG3校は上位に入れませんでした。そんな中で北上翔南が県大会より5分短縮したのには驚きです。(アンカーに渡るまで負けていました)駅伝は前の順位で走ればそれなりの力を出しますが、後ろだとなかなか力を出せないものです。残る駅伝は男子の九里陸上初出場する米沢べーダ-駅伝大会です。まだ試走もしていませんが、春から3年生部員ゼロの九里陸上中長距離男子です。全ての面でチャレンジャ-ですので気持ちを楽にして走らせたいと思います。(1・2年生で駅伝が組めるようになりました)九里陸上はトラック&フィルドだけではない事を駅伝で見せたいと思います。2年生が研修旅行中で1年生だけの練習を3日間見ていません。今日は16時から市営陸上競技場で練習します。