九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

暗い中ですが部員は頑張っています

2019年10月29日 20時49分57秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
秋の空は天気予報が当たらない日が多いのですが、珍しく曇り時々雨の予報が当たりました。強い雨の時は少なく小雨程度の雨でしたのであまり冷えずに練習出来ました。終了時の気温13℃でした。それ以下だと1時間の練習までが雨の中では限界です。県陸協記録会もあるので他校も練習に来ていました。夕暮れが早く16時にグラウンドは点灯しましたが、雨の日などは暗くて走る練習が精一杯です。記録会に向けてハードルや跳躍にも取り組みましたが、正面の所の明かりが強い所でないと見えません。何とか練習できる場所を探して取り組みました。短距離の方も走るだけなら見えますがスピードの感覚が掴めません。中長距離はタイムで追うので走りは少し分かります。東北高校駅伝大会のランキング表が分かりました。(F・Bに載せました)各県4位から5位までの出場ですので県大会よりはレベルが高くなりますが、男子は上位と遜色なく女子も下位ですが流れが良く成れば中位チームと戦えると思います。男子はメンバーが変わりますし、走順も変わりますが上位を目指したいと思います。11月上旬が最終大会。気持ちが切れないように頑張りたいと思います。明日も16時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする