夏の甲子園出場に向けて東北6県の高校野球が開催されています。山形県も2回戦に入りました。九里学園も勝ち進み今日の午前中は全校応援をしました(勝利)。午前中は晴れ間も出ていた米沢でしたが、16時の練習開始頃は雨に変わりかなり激しい降りとなりました。気温が高いこともあり1時間30分の練習を強行しました。今年は天候が急激に変わる事も多く雨の中での練習も大切です。今まで何度か雨の中での練習も経験させていますので、部員に特別の動揺や変化は有りません。元気一杯の練習状況でした。今週土曜日の県陸協記録会には故障気味の部員や疲れの出ている部員は参加させません。今まで競技会参加の少ない1年生を中心に出場させる予定です。まだまだ力の無い1年生部員達ですが、(特に男子)少しづつ県で通用できるような選手に育てたいと思います。男子の目標は100m全員11秒台、女子の目標は12秒台の100mです。第一段階のクリアには自信があります。「ビリ哲学」いよいよスタートを切りたいと思います。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。
連日30℃越えの福島と米沢、練習開始の16時でも殆ど気温は変わりません。インターハイに向けての暑さ対策の為には良いのかも知れませんが、身体の方がまだ慣れていない事もありシンドイと言うのが本音です。3年生12名の部員の内、昨日で引退したのは5名です。活動継続部員はマネージャー2名と陸上継続の飯澤賢人と競歩の高橋一輝、インターハイと国体出場予定の菊地葵、駅伝がある中長距離の沼澤と小関の7名の3年生は今後とも練習して行きます。塚田聡・石川聖也・嵐田雅樹・佐藤良祐・女子選手2名の内の1名、島崎奈々海・それぞれに県上位にあって頑張りました。お疲れ様でした。急に身体を休めると良くありません。時々部活動に来て下さい。特に今後kACに入り活動する部員は1週間に1・2度は練習する必要があります。今日は暑い中でしたが、勢いのある練習が出来ました。やや疲れ気味の部員もいますが7月16日(土)のトラック記録会に向けてしっかり取り組んでいます。明日も16時から市営陸上競技場で練習します。
引退者5名の最高記録
塚田 聡 (3年) 100m 11秒05 走り幅跳 6m54
石川聖也 (3年) 槍投げ 53m23
佐藤祐介 (3年) 400m 51秒40
嵐田雅樹 (3年) 円盤投 29m57
島崎奈々海(3年) 走り幅跳 5m41 100m 12秒94
引退者5名の最高記録
塚田 聡 (3年) 100m 11秒05 走り幅跳 6m54
石川聖也 (3年) 槍投げ 53m23
佐藤祐介 (3年) 400m 51秒40
嵐田雅樹 (3年) 円盤投 29m57
島崎奈々海(3年) 走り幅跳 5m41 100m 12秒94
朝から晴れ渡り気温は32℃を越えた福島です。此れから毎日この暑さに耐えて行かなければならないかと思うと辛い日が続きそうです。県陸上選手権大会と県国体予選大会にはそれぞれ3位までに賞状があります。九里陸上の頂いた賞状は26枚ありました。あまり多いと有難味も薄れますが、1・2枚の賞状しか頂けない学校も数多くあることを思えば大切にして行かなければならないと思います。今回の大会で全日本ユ-ス大会(10月末、名古屋)に出場出来る部員が多くなりました。男子は100m・200m・400m・の齋藤諒平(2年)。やり投げの高橋祐裕(2年)。110mHの尾箸亮太(2年)。800mの佐藤駿太の4名。女子は100m・100mH・の茨木凛(1年)。800mの長沼明音(1年)。400mRメンバー。女子は6名以上になりますので、参加者10名を越える人数になると思います。9月30日まで標準記録を突破すれば出場出来ます。ジュニア(大1・高3)の部・菊地葵(3年)200mが現在24秒71ですので突破(24秒65)を目指します。今週は土曜日に県陸協記録会があります。目標としている大会ではありませんが、自己新を目指して頑張りましょう。2週間後にはいよいよインターハイに向かいます。慎重に大胆に、勝負して見たいと思います。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。
国体県予選会を兼ねた県陸上選手権大会は天童NDソフトスタジアム(県陸上競技場)で3日間開催されました。県や東北ではトップの実力にある九里陸上女子ですが、今大会も多くの部員が上位に入り、東北陸上選手権大会や国体出場候補選手がたくさん出ました。400mRと1600mRも優勝、自己新者も多数でています。女子の成績は下記の通りです。
女子100m(県陸上選手権大会)
菊地 葵 (3年) 決勝4位 12秒34(-0・4) 東北選手権出場
開沼美帆 (3年) 決勝7位 12秒85(-0・4)
武田花音 (1年) 予選4位 13秒08(-0・2)
和地彩花 (2年) 予選5位 13秒08(+0・0)
山口朱音 (1年) 予選6位 13秒27(-0・2)
島崎奈々海(3年) 予選7位 13秒54(-0・9) 高校最終大会
女子200m(県陸上選手権大会)
菊地 葵 (3年) 決勝2位 24秒71(+0・9)自己新 東北選手権出場
小貫夢海 (2年) 決勝4位 25秒23(+0・9)自己新
開沼美帆 (2年) 決勝6位 26秒11(+0・9)
武田花音 (1年) 予選3位 26秒93(+1・1)
女子400m(県陸上選手権大会)
小貫夢海 (2年) 決勝2位 57秒69 自己新 東北選手権出場
高橋桃子 (2年) 決勝6位 1分1秒45 予選1分00秒67
女子800m(県陸上選手権大会)
長沼明音 (1年) 決勝2位 2分12秒77 自己新・全日本ユース参加記録突破・東北選手権出場
蜂屋真子 (2年) 決勝4位 2分17秒21・予選2分16秒18自己新
女子1500m(県陸上選手権大会)
蜂屋真子 (2年) 決勝3位 4分41秒58 東北選手権出場
情野結衣 (2年) 決勝11位 4分50秒90
女子100mH(県陸上選手権大会)
茨木 凜 (1年) 決勝2位 14秒35(+0・7) 東北選手権出場
酒井観月 (1年) 予選4位 16秒54(+0・7)
高梨早紀 (1年) 予選9位 17秒56(+1・0)
女子400mH(県陸上選手権大会)
高橋桃子 (2年) 決勝6位 1分09秒62 予選1分08秒68
山口朱音 (1年) 決勝7位 1分10秒45 予選1分09秒24
女子5000mW
鈴木 繭 (1年) 決勝3位 28分05秒59 自己新 東北選手権出場
女子400mR
(開沼美帆2・菊地 葵3・茨木 凛1・小貫夢海2)優勝・47秒29(全日本ユース参加記録突破)
女子1600mR
(菊地 葵3・高橋桃子2・開沼美帆2・小貫夢海2)優勝・3分52秒42 東北選手権出場
女子走り幅跳び(県陸上選手権大会)
和地彩花 (2年) 決勝3位 5m55(+3・2) 5m45(+1・6)東北選手権出場
酒井観月 (1年) 決勝5位 5m41(+2・4) 5m38(+0・3)
島崎奈々海(3年) 決勝6位 5m30(+3・2) 5m23(+0・3)
外山幾恵 (2年) 決勝7位 5m07(+1・1)
女子三段跳び(県陸上選手権大会)
外山幾恵 (2年) 決勝7位 10m63)(+0・5)
女子槍投げ (県陸上選手権大会)
二宮翔香 (1年) 決勝8位 32m75
国体少年女子A3000m
情野結衣 (2年) 決勝9位 10分40秒42
国体少年女子B100m
茨木 凜 (1年) 決勝2位 11秒96(+1・7) 自己新 1位と100分の1差
武田花音 (1年) 決勝4位 12秒59(+1・7) 自己新
山口朱音 (1年) 決勝5位 12秒97(+1・7) 自己新
石川麗美 (1年) 予選5位 14秒11(+0・9)
国体少年女子B800m
長沼明音 (1年) 決勝1位 2分13秒84 自己新
今野桃花 (1年) 野戦3位 2分21秒43
国体少年女子B100mH(0・762)
茨木 凜 (1年) 決勝1位 13秒93 大会新 全日本ユ-ス参加記録突破
酒井観月 (1年) 決勝2位 15秒36
高梨早紀 (1年) 決勝4位 16秒89
国体少年女子B走り幅跳び
酒井観月 (1年) 決勝1位 5m37(+1・8)
国体少年女子B砲丸投げ
二宮翔香 (1年) 決勝4位 8m25 自己新
高梨早紀 (1年) 決勝10位 6m79
卒業生女子成績(東北選手権出場者)
高橋かおり(山形大1年) 走り幅跳び1位 5m98(+1・8)
高橋かおり(山形大1年) 三段跳び1位 12m52(-1・0) 県新記録・大会新記録
吉田菜穂 (福島大2年) 100mH3位 14秒59(+0・1)
曽我実来 (日本女子体育大学1)400mH3位 1分02秒72 自己新
安達桂子 (kAC・白鷹町役場)5000mW 24分22秒11 大会新
以上が女子の成績でした。東北陸上選手権大会には多くの部員が参加します。青森県と遠方ですが頑張らせたいと思います。まずはインターハイに全力を尽くします。応援有難うございました。
女子100m(県陸上選手権大会)
菊地 葵 (3年) 決勝4位 12秒34(-0・4) 東北選手権出場
開沼美帆 (3年) 決勝7位 12秒85(-0・4)
武田花音 (1年) 予選4位 13秒08(-0・2)
和地彩花 (2年) 予選5位 13秒08(+0・0)
山口朱音 (1年) 予選6位 13秒27(-0・2)
島崎奈々海(3年) 予選7位 13秒54(-0・9) 高校最終大会
女子200m(県陸上選手権大会)
菊地 葵 (3年) 決勝2位 24秒71(+0・9)自己新 東北選手権出場
小貫夢海 (2年) 決勝4位 25秒23(+0・9)自己新
開沼美帆 (2年) 決勝6位 26秒11(+0・9)
武田花音 (1年) 予選3位 26秒93(+1・1)
女子400m(県陸上選手権大会)
小貫夢海 (2年) 決勝2位 57秒69 自己新 東北選手権出場
高橋桃子 (2年) 決勝6位 1分1秒45 予選1分00秒67
女子800m(県陸上選手権大会)
長沼明音 (1年) 決勝2位 2分12秒77 自己新・全日本ユース参加記録突破・東北選手権出場
蜂屋真子 (2年) 決勝4位 2分17秒21・予選2分16秒18自己新
女子1500m(県陸上選手権大会)
蜂屋真子 (2年) 決勝3位 4分41秒58 東北選手権出場
情野結衣 (2年) 決勝11位 4分50秒90
女子100mH(県陸上選手権大会)
茨木 凜 (1年) 決勝2位 14秒35(+0・7) 東北選手権出場
酒井観月 (1年) 予選4位 16秒54(+0・7)
高梨早紀 (1年) 予選9位 17秒56(+1・0)
女子400mH(県陸上選手権大会)
高橋桃子 (2年) 決勝6位 1分09秒62 予選1分08秒68
山口朱音 (1年) 決勝7位 1分10秒45 予選1分09秒24
女子5000mW
鈴木 繭 (1年) 決勝3位 28分05秒59 自己新 東北選手権出場
女子400mR
(開沼美帆2・菊地 葵3・茨木 凛1・小貫夢海2)優勝・47秒29(全日本ユース参加記録突破)
女子1600mR
(菊地 葵3・高橋桃子2・開沼美帆2・小貫夢海2)優勝・3分52秒42 東北選手権出場
女子走り幅跳び(県陸上選手権大会)
和地彩花 (2年) 決勝3位 5m55(+3・2) 5m45(+1・6)東北選手権出場
酒井観月 (1年) 決勝5位 5m41(+2・4) 5m38(+0・3)
島崎奈々海(3年) 決勝6位 5m30(+3・2) 5m23(+0・3)
外山幾恵 (2年) 決勝7位 5m07(+1・1)
女子三段跳び(県陸上選手権大会)
外山幾恵 (2年) 決勝7位 10m63)(+0・5)
女子槍投げ (県陸上選手権大会)
二宮翔香 (1年) 決勝8位 32m75
国体少年女子A3000m
情野結衣 (2年) 決勝9位 10分40秒42
国体少年女子B100m
茨木 凜 (1年) 決勝2位 11秒96(+1・7) 自己新 1位と100分の1差
武田花音 (1年) 決勝4位 12秒59(+1・7) 自己新
山口朱音 (1年) 決勝5位 12秒97(+1・7) 自己新
石川麗美 (1年) 予選5位 14秒11(+0・9)
国体少年女子B800m
長沼明音 (1年) 決勝1位 2分13秒84 自己新
今野桃花 (1年) 野戦3位 2分21秒43
国体少年女子B100mH(0・762)
茨木 凜 (1年) 決勝1位 13秒93 大会新 全日本ユ-ス参加記録突破
酒井観月 (1年) 決勝2位 15秒36
高梨早紀 (1年) 決勝4位 16秒89
国体少年女子B走り幅跳び
酒井観月 (1年) 決勝1位 5m37(+1・8)
国体少年女子B砲丸投げ
二宮翔香 (1年) 決勝4位 8m25 自己新
高梨早紀 (1年) 決勝10位 6m79
卒業生女子成績(東北選手権出場者)
高橋かおり(山形大1年) 走り幅跳び1位 5m98(+1・8)
高橋かおり(山形大1年) 三段跳び1位 12m52(-1・0) 県新記録・大会新記録
吉田菜穂 (福島大2年) 100mH3位 14秒59(+0・1)
曽我実来 (日本女子体育大学1)400mH3位 1分02秒72 自己新
安達桂子 (kAC・白鷹町役場)5000mW 24分22秒11 大会新
以上が女子の成績でした。東北陸上選手権大会には多くの部員が参加します。青森県と遠方ですが頑張らせたいと思います。まずはインターハイに全力を尽くします。応援有難うございました。
県陸上競技選手権大会と国体県予選大会に出場して来ました。初日と最終日は気温が30℃を越え蒸し暑い日でしたが、2日目は1日中雨の中での競技会となりました。大学生と一般の入る県選手権大会で上位に入るのは(特に男子)大変でした。九里陸上の男子成績は下記の通りです。
男子100m(県選手権大会での順位)
齋藤諒平 (2年) 脚部不安で欠場 東北選手権大会推薦出場
塚田 聡 (3年) 予選4位 11秒47(-1・1) 高校最終大会
飯澤賢人 (3年) 予選7位 11秒60(-1・1) 卒業後も陸上継続
男子200m(県選手権での順位)
齋藤諒平 (2年) 脚部不安で欠場 東北選手権大会推薦出場
飯澤賢人 (3年) 予選7位23秒37
男子400m(県選手権大会での順位)
山木伝説 (日大) 決勝1位 47秒27 大会新 (卒業生)
齋藤諒平 (2年) 棄権
佐藤良祐 (3年) 予選4位 52秒12 高校最終大会
田中悠也 (2年) 予選8位 53秒13
男子800m(県陸上選手権大会での順位)
佐藤駿太 (2年) 決勝4位 1分54秒64 国体少年共通3位
田中悠也 (2年) 予選2位 1分58秒93
高橋祐弥 (2年) 予選5位 2分00秒97
男子1500m(県選手権大会での順位)
佐藤駿太 (2年) 予選8位 4分00秒47 決勝棄権
男子110mH(1・067m)
尾箸亮太 (2年) 決勝5位 15秒78(+0・0) 予選15秒68(+0・5)
渡邊祐一郎(2年) 決勝6位 15秒83(+0・0) 自己新
男子400mH(県陸上選手権大会での順位)
渡邊 成 (国武大)決勝1位 52秒24 自己新
尾箸亮太 (2年) 予選4位 58秒67
男子5000mW(県陸上選手権大会での順位)
井上史明 (2年) 決勝9位 24分56秒24 国体少年共通4位 自己新
高橋一輝 (3年) 決勝11位 25分10秒20 国体少年共通6位
横山麟太 (1年) 決勝12位 26分27秒39 国体少年共通7位 自己新
男子400mR・1600mR(県選手権大会)
2種目とも棄権
男子は走り幅跳び (県選手権大会での順位)
原田隆弘 (kAC) 決勝2位 7m09(+0・5)
曽我憲伸 (2年) 決勝11位 6m45(+0・3)
塚田 聡 (3年) 決勝15位 6m29(-0・2)
遠藤成美 (2年) 決勝21位 6m23(+0・1)
男子槍投げ(県選手権大会での順位)
高橋祐介 (2年) 決勝3位 61m24 国体少年A1位
石川聖也 (3年) 決勝8位 51m40 国体少年A3位 最終大会
男子少年B100m(国体県予選)
山木拳叶 (1年) 予選5位 11秒70(+2・3)
矢萩省吾 (1年) 予選7位 12秒02(+1・8)
男子少年B3000m(国体県予選)
大野陽人 (1年) 決勝3位 8分54秒52 自己新
情野 琳 (1年) 決勝32位 9分48秒38
佐藤 龍 (1年) 決勝36位 9分56秒44
男子少年B走り幅跳び(国体県予選)
安部颯斗 (1年) 決勝3位 6m31 (+3・3)
男子少年B砲丸投げ(国体県予選)
飯澤直人 (1年) 決勝8位 9m55
男子少年共通110mH(0・991)
尾箸亮太 (2年) 決勝2位 14秒44(+1・1) 全日本ユ-ス出場記録突破
渡邊祐一郎(2年) 決勝5位 15秒05(+1・1)
矢萩省吾 (1年) 予選5位 16秒87(+0・8)
男子少年共通円盤投げ
高橋祐裕 (2年) 決勝6位 31m65
嵐田雅樹 (3年) 決勝12位 29m57 最終大会
以上が男子成績でした。女子については明日書き込みます。多数の卒業生及び保護者の皆様の応援有難うございました。
男子100m(県選手権大会での順位)
齋藤諒平 (2年) 脚部不安で欠場 東北選手権大会推薦出場
塚田 聡 (3年) 予選4位 11秒47(-1・1) 高校最終大会
飯澤賢人 (3年) 予選7位 11秒60(-1・1) 卒業後も陸上継続
男子200m(県選手権での順位)
齋藤諒平 (2年) 脚部不安で欠場 東北選手権大会推薦出場
飯澤賢人 (3年) 予選7位23秒37
男子400m(県選手権大会での順位)
山木伝説 (日大) 決勝1位 47秒27 大会新 (卒業生)
齋藤諒平 (2年) 棄権
佐藤良祐 (3年) 予選4位 52秒12 高校最終大会
田中悠也 (2年) 予選8位 53秒13
男子800m(県陸上選手権大会での順位)
佐藤駿太 (2年) 決勝4位 1分54秒64 国体少年共通3位
田中悠也 (2年) 予選2位 1分58秒93
高橋祐弥 (2年) 予選5位 2分00秒97
男子1500m(県選手権大会での順位)
佐藤駿太 (2年) 予選8位 4分00秒47 決勝棄権
男子110mH(1・067m)
尾箸亮太 (2年) 決勝5位 15秒78(+0・0) 予選15秒68(+0・5)
渡邊祐一郎(2年) 決勝6位 15秒83(+0・0) 自己新
男子400mH(県陸上選手権大会での順位)
渡邊 成 (国武大)決勝1位 52秒24 自己新
尾箸亮太 (2年) 予選4位 58秒67
男子5000mW(県陸上選手権大会での順位)
井上史明 (2年) 決勝9位 24分56秒24 国体少年共通4位 自己新
高橋一輝 (3年) 決勝11位 25分10秒20 国体少年共通6位
横山麟太 (1年) 決勝12位 26分27秒39 国体少年共通7位 自己新
男子400mR・1600mR(県選手権大会)
2種目とも棄権
男子は走り幅跳び (県選手権大会での順位)
原田隆弘 (kAC) 決勝2位 7m09(+0・5)
曽我憲伸 (2年) 決勝11位 6m45(+0・3)
塚田 聡 (3年) 決勝15位 6m29(-0・2)
遠藤成美 (2年) 決勝21位 6m23(+0・1)
男子槍投げ(県選手権大会での順位)
高橋祐介 (2年) 決勝3位 61m24 国体少年A1位
石川聖也 (3年) 決勝8位 51m40 国体少年A3位 最終大会
男子少年B100m(国体県予選)
山木拳叶 (1年) 予選5位 11秒70(+2・3)
矢萩省吾 (1年) 予選7位 12秒02(+1・8)
男子少年B3000m(国体県予選)
大野陽人 (1年) 決勝3位 8分54秒52 自己新
情野 琳 (1年) 決勝32位 9分48秒38
佐藤 龍 (1年) 決勝36位 9分56秒44
男子少年B走り幅跳び(国体県予選)
安部颯斗 (1年) 決勝3位 6m31 (+3・3)
男子少年B砲丸投げ(国体県予選)
飯澤直人 (1年) 決勝8位 9m55
男子少年共通110mH(0・991)
尾箸亮太 (2年) 決勝2位 14秒44(+1・1) 全日本ユ-ス出場記録突破
渡邊祐一郎(2年) 決勝5位 15秒05(+1・1)
矢萩省吾 (1年) 予選5位 16秒87(+0・8)
男子少年共通円盤投げ
高橋祐裕 (2年) 決勝6位 31m65
嵐田雅樹 (3年) 決勝12位 29m57 最終大会
以上が男子成績でした。女子については明日書き込みます。多数の卒業生及び保護者の皆様の応援有難うございました。
雨が降ったリ止んだりの梅雨らしい天気の日でした。今日の九里学園はクラスマッチがある日です。バレー、バスケ、ドッチボールに長縄とび、さまざまな競技が行われたようです。国体県予選大会を目の前にして怪我をしたら「ザ・エンド」ですので注意を喚起しながら参加させました。幸い怪我人はいませんでしたが、何種目も出場して疲労困憊の部員もいました。最初は抑えて参加していても、だんだん周りの影響を受けてエキサイトして怪我をする。他校でも優秀選手が校内での体育行事で怪我した話は何度も耳にする事です。市営陸上競技場で16時から練習開始しましたが、雨が強く地面が水しぶきで見えなくなるほどの豪雨もありました。気温は23℃ありましたので寒さは感じませんが1時間半で終了しました。昨日同様に動きは良好です。大会に向けての調整に問題はありません。明日は天童に向かいます。午前中にNDで練習して最終調整練習します。大会1日目、5月8日(金)の競技会は少年Bの競技が多くなります。不慣れな1年生を環境に慣れさせながら力を出せる競技会にさせたいと思います。卒業生の参加も10名を越えそうです。卒業生用のテントを準備したいと思います。応援よろしくお願い申し上げます。
昨日より気温が低く、米沢の最高気温は20℃まで上がりません。明日は28℃まで上がるとの事ですので、気温の変化が著しく体調管理が大変です。今日から県選手権・国体県予選大会の調整に入りました。短距離は日曜日に刺激入れをした事もあり、想定通り仕上がりはとても良い状況にあります。種目練習は、ハ―ドル、走り幅跳び、SD、等に取り組みました。大会が楽しみなほど動きは良くなっています。中長距離の方も走れていて今年最高の仕上がりと言えます。投擲も3年生石川を始め今年最高が出そうです。インターハイをピ-クにして行くためにはこの時期の向上は大切です。わざわざ岡山まで行き何も出来ずに参加するだけの九里陸上にはしたくありません。近年は毎年全国大会入賞している九里陸上です。(昨年は100H根木真理子・200m齋藤諒平)女子400mRも2年連続で決勝に残りました。ここまでの取り組みは順調です。暑くて、熱い夏、サァ、いよいよスタートです。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。
東北大会が終了して約半月過ぎました。その後、国体地区予選大会等ありましたがそろそろ疲れが取れて来る時期に入りました。今週末には県選手権大会と国体予選大会が天童で開催されます。昨日は雨の中でしたが強めのスピード練習をしました。刺激が入らないといつまでも精神的な疲れが取れません。たとえ休んだところで同じです。明日からは調整練習に入ります。九里陸上の今年の前半戦ピ-クはインターハイに合わせますが、そこに向けての中間ポイントを県選手権大会に置きます。数名が足に違和感のある部員もいますが、大怪我ではないので心配ないと思います。現況を見ると、少年Bを含めて女子部員に勢いがあります。自己新がどんどん出そうな気がします。いつまでも負け犬のように引っ込んでいたら良くなるはずがありません。男子3年生も最後の大会になるかも知れないからか本気の走りが見られます。例年より暑くなる日が多くなるとの予報が出ています。ネバーマイン。今までとは違う自分を出して挑戦してほしいと思います。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。
予定変更して今日はあかねヶ丘陸上競技場で練習しました。(競技場は昨日同様空いていました)8時30分から練習開始しましたが、1分も立っていたら全身がビショ濡れになるような激しい雨降りの中での練習となりました。気温が20℃以上ありましたので風邪を引く心配はありませんが、2時間の間変わらずの激しい雨降りでした。種目練習は投擲だけで短跳ブロックは100mのスピ-ド強化に取り組みました。目的通りの動きが出来るようになっています。中長距離の方も雨の中でしたが動きは快調です。11時にダウンして終了しましたが、急に雨が上がり何とも意地悪な天気です。今日も模擬テストで3年生5名(内M2名)が練習出来ませんでした。明日は休養日ですので3日連続で練習休みは少し心配です。国体県予選・県選手権大会が終わると3年生は引退する部員が多くなりますが、進学して陸上競技継続の部員は練習継続して行きます。あかねヶ丘陸上競技場で山大生の(高橋かおり・石山太一)先輩と会いました。元気に練習していました。県選手権大会には多くの卒業生も出場しますので会うのが楽しみです。今日は急な遠征でしたが、多くの保護者の皆さんに選手輸送ご協力いただきました。有難うございました。
晴れてはいないのに気温は30℃を越えています。今日から県中学通信陸上大会が米沢市営陸上競技場で行われます。10時頃に市営陸上競技場に行きましたが、駐車できるスペースがなく島軒家に行き車を置かせていただき競技を見ました。混成競技(100H)と男女の800mを見て12時過ぎに山形のあかねヶ丘陸上競技場に向かいました。午後と言う事と中学生は大会参加、テスト中の高校もあり競技場は空いていました。種目中心に取り組み昨日よりは動きが良いように感じました。女子の半数以上が模擬試験があり欠席しましたが、男子を中心に35名が参加できました。明日は米沢市営陸上競技場で大会終了時間から練習する予定でしたが、夕方17時まで使用出来ないとの事ですので急遽予定変更します。明日は山形あかねヶ丘陸上競技場に遠征練習します。部バスは7時30分学校出発します。急で申しわけございませんが、保護者の皆様であかねヶ丘まで部員輸送して頂ける方がおりましたら宜しくご協力お願いします。8時30分から練習開始して11時にダウンの予定です。国体県予選と県陸上選手権大会まで1週間です。しっかり取り組んで遅れが出ないようにしたいと思います。
テスト最終日で13時から市営グラウンドで練習しました。テスト期間中なのか市内高校生も数名練習に来ていました。今日は種目練習中心に取り組みましたが、テスト後だからなのか動きが鈍いのと滑らかさがなくスピードも今いち上がりません。30℃を越える暑さもあり2時間で練習終了しました。明日から中学生の県大会が米沢市営陸上競技場で行われます。早くも15時過ぎに来場していた中学校もありました。明日の九里陸上は模擬テスト等で参加できない部員もいますが、12時50分に陸上部バスで移動し、山形のあかねヶ丘陸上競技場で練習します。14時頃から2時間を予定しています。一週間後の県陸上選手権大会と国体県予選大会に合わせて行きます。日曜日は3時半に市営陸上競技場に集合して中学大会が終了したらすぐに練習開始します。毎日暑くなる予報が出ています。体調に気をつけながら強化して行きたいと思います。