今回の大震災では世界中の人が日本に手を差し伸べてくれた。
物やお金、人はもちろん、お祈りを捧げてくれたところもたくさん。
中でも親日家の多い台湾からはすでに140億円以上の義捐金が寄せられたと言うから半端じゃない。自分の国のことだってなかなかそんなには集まらないだろうに。
これらの支援に対して日本政府は首相の署名つきで6カ国、7紙に感謝の新聞広告を掲載した。
6カ国とは米英仏韓露中。
その中には残念ながら台湾は入っていない。いつものごとく、どこぞの国への「政治的配慮」ってことらしいが。
その後政府からは交流協会を通じて菅首相の台湾宛メッセージが公表されたそうだが、多くの人の目に触れる一般紙への広告掲載とはまったくわけがちがう。
それでは台湾の方々に申し訳ない、政治的配慮が邪魔をするなら一般日本人有志で感謝広告を出そうと言うプロジェクトを立ち上げた方がいる。
そのサイトがこちら↓
謝謝台湾計画
既に予定の広告掲載料金を大幅に上回る金額が集まっているようだが、なにより一般の方がこのようなことを発案し、実行してしまうところがすばらしい。
もちろん広告を出すお金があるならそれを義捐金に回すべきだ、と言う考えもあるだろうが、わずかのお金で日本と台湾の人の心を結べるならそれはまた将来の財産になるだろう。
というわけで、運動への賛意を表する意味で今から参加するのもありかと思う。
一口千円からの振込みは4月26日まで受け付けるとのこと。
余剰金は当然のことながら日本赤十字に寄付するとのことです。
←人気ブログランキングへ一票、お願いします。
物やお金、人はもちろん、お祈りを捧げてくれたところもたくさん。
中でも親日家の多い台湾からはすでに140億円以上の義捐金が寄せられたと言うから半端じゃない。自分の国のことだってなかなかそんなには集まらないだろうに。
これらの支援に対して日本政府は首相の署名つきで6カ国、7紙に感謝の新聞広告を掲載した。
6カ国とは米英仏韓露中。
その中には残念ながら台湾は入っていない。いつものごとく、どこぞの国への「政治的配慮」ってことらしいが。
その後政府からは交流協会を通じて菅首相の台湾宛メッセージが公表されたそうだが、多くの人の目に触れる一般紙への広告掲載とはまったくわけがちがう。
それでは台湾の方々に申し訳ない、政治的配慮が邪魔をするなら一般日本人有志で感謝広告を出そうと言うプロジェクトを立ち上げた方がいる。
そのサイトがこちら↓
謝謝台湾計画
既に予定の広告掲載料金を大幅に上回る金額が集まっているようだが、なにより一般の方がこのようなことを発案し、実行してしまうところがすばらしい。
もちろん広告を出すお金があるならそれを義捐金に回すべきだ、と言う考えもあるだろうが、わずかのお金で日本と台湾の人の心を結べるならそれはまた将来の財産になるだろう。
というわけで、運動への賛意を表する意味で今から参加するのもありかと思う。
一口千円からの振込みは4月26日まで受け付けるとのこと。
余剰金は当然のことながら日本赤十字に寄付するとのことです。
←人気ブログランキングへ一票、お願いします。