
今日のフォト。
HOKUOのパン屋さん。

期間限定のフルーツパン。
11月16日~30日、期間限定販売の「天使のバナナ」

本当にバナナの形なのですよ。

バナナ味(エッセンス)の生クリームが、たっぷり入っています。
一部チョコでコーティングしてあります。
とても美味しかったです。












3つポチッとしてくださると嬉しいです。
3つも、すみません。m(__)m

そ~れ、ジャンプ。

どうした?

守備態勢?












</object>
今日の動画。
「なくもんか」予告編

映画、「なくもんか」を観て来ました。
予告編を観た時、この映画は「観ないわ~」と思ったはずなのに・・・・

娘がレイトショーで観たいと言い、「夜は一人では行かせられないわ」と
一緒に映画館へ行き、劇場内で大笑いして、ちょっぴり泣いてしまったという映画。

そして今年の観た映画の中で、私的にはベスト5に入っちゃいました。
脚本・宮藤官九郎、監督・水田伸生、主演・阿部サザヲのトリックか。

幼い頃、父に捨てられ生き別れた兄弟、祐太(阿部サダヲ)と祐介(瑛太)。
不幸な生い立ちの2人だが、「なくもんか」とばかりに、笑顔で毎日を生きていた。

兄・祐太は究極のお人好しで、ハムカツ屋「デリカの山ちゃん」を
先代から受け継いで、超人気の店へと成長させていた。

弟・祐介(瑛太)は、お笑い芸人として超売れっ子になり・・・・

赤の他人である金城大介(塚本高史)と、兄弟漫才師を組み大ブレイク。

そんなある日、「山ちゃん」初代店主の一人娘、デブで不細工だった
徹子(竹内結子)が、まるで別人のような超美人になって突然帰ってきた。
祐太は笑顔で温かく迎え入れ、めでたく結婚するのだが…。

ハイテンションな笑いが目立つ一方で、多くの人々が表には見せない不幸や辛さを
抱えて生きていることに、人生のもの哀しさを感じさせる。

笑いと涙と人情と。
庶民の感情をくすぐります。

この映画を観た後、なぜか皆さん一同に言っておられる。
「ハムカツが食べたくなって来た」・・・と。
私も同感。(笑)

ひさびさの人情もの。 爽やかな感情が残ります。
たまには、こんな映画もいいものです・・・とっても。















ポチッと応援、ありがとう。