マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

きみがぼくを見つけた日

2009年11月04日 | 映画
091104a1


今日のフォト。 
電気敷き毛布を敷いてもらってポカポカ。


けれどまたまた、うめ(梅)ちゃん&まい(舞)ちゃん、喧嘩。




091104a2


喧嘩を仕掛けたまいちゃん、反省。
本当に、仲良くしてくださいよ。






                 






11月1日より、人気ブログランキングのカテゴリを
「主婦日記」から、「写真日記」に、変更しました。
引き続き、ランキングの応援をよろしくお願いします。


人気ブログランキングへ



にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ


新しい人気ブログランキング「専業主婦」も応援してね






                 






</object>


「きみがぼくを見つけた日」を観て来ました。






091104k1


雪の降る夜。
歌手のアネットと5歳の息子ヘンリーが乗る車が、事故を起こす。


今まさに対向車のトラックに衝突する瞬間、ヘンリーの体は消え始め
気がつくと彼は、車の外へと出て難を逃れていた。






091104k2


そして母の死を目の当たりにし、呆然とする彼の前に、ひとりの青年が現れる。
その青年は、「自分は未来から来た自分だ」という言葉を残し、姿を消した。


その日以来、ヘンリーは、自分の意思に関係なく、現在、過去、未来を
瞬間移動する能力=時間旅行(タイムトラベル)するようになる。






091104k3


それから13年後、立派な青年に成長したヘンリーは、図書館である女性と出会う。
彼女の名はクレア。






091104k4


初対面なはずの彼女だったが、クレアはヘンリーを知っていた。
今から14年前、クレアが6歳の時、ひとり庭で遊ぶ彼女の前に、30代のヘンリーが現れた。






091104k5


それは運命の出会い。


その日以来、ヘンリーは度々クレアの成長を見守るかのように
彼女の前に出現し、クレアもまた彼に、恋心を抱き始める。






091104k6


そして、図書館での出会いの後、2人は恋に落ち結ばれる。






091104k7


度重なる障害を乗り越えながら、幸せな日が続く2人だったが
そんな彼らの前に、銃で撃たれ瀕死のヘンリーが現れる。






091104k8


ヘンリーは、タイムトラベルして、未来を見ることができる。
そしてヘンリーは、自分自身の寿命までも知ってしまう。






091104k9


出会う前から始まっていて、死んだ後にも終わることのない愛の物語。
自分が気づく前から、誰かに愛されているなんて、本当にロマンティックなこと。






091104k10


ニューヨークタイムズのベストセラーリストで
28週連続ベスト10入りを果たした、人気小説を原作とした作品です。


小説の評判を耳にしたブラッド・ピットが、実際に小説を読んで惚れこみ
自ら製作総指揮に、乗り出したという恋愛映画です。






091104k11


「ロミオとジュリエット」 「タイタニック」 「冬のソナタ」


ラブストーリーというものは、障害があればあるほど
運命的な要素が際立って、盛りあがる。






091104k12


恋に落ちた相手が、タイムトラベラーであるという設定は
とてもドラマチックだ。


クレア = レイチェル・マクアダムス
ヘンリー = エリック・バナ






091104k13


ヘンリーは死んだ後も、未来の妻と娘にのもとへ、過去から会いにやってくる。
感動的で、とても美しいラストシーンには、愛の喜びと切なさが溢れ、涙してしまう。






                 






2つのランキングをポチッとして応援してね。


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする