文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

春の院展巡回展鑑賞(広島市を歩く157)

2015-08-24 22:01:17 | 旅行:広島県

 広島そごうで開催していた、「第70回春の院展」も今日が最終日だった。院展は、公益財団法人日本美術院が開催している日本画の公募展のことである。公募展といっても、審査のある一般の部と、審査のない同人の部で構成されているようだ。そういえば、「同人」という出品作が集められているコーナーがあった。この春の院展は、全国十数か所の会場を巡回するもので、広島では、8月13日から開催されていた。

 普段興味があってもなかなか美術展に行く暇がないのだが、今回は、新聞社の懸賞で当たった招待券を無駄にしたらもったいないということで、嫁と二人で行ってきた。通常は夜8時までやっているのだが、今日は最終日ということで開場は5時まで。入場は4時30分までだったが、そごうに到着したのは午後4時。それでも十分に鑑賞することはできた。

 招待券は2枚あったので、これで二人分だと思っていたのだが、よく見れば、1枚で2名入れると書いてある。それなら、不要なもう1枚は誰かにあげればよかったと思ったが、既に後の祭り。


○関連過去記事
尾長天満宮と国前寺(広島市を歩く156)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩国駅前のミスドで昼食

2015-08-24 07:20:16 | 旅行:山口県


 帰りも広島まで在来に乗り、岩国で遅い昼食をとるために途中下車する。何か変わったものをと歩き回ったが、近くには見当たらなかったので、結局、駅前のミスドに入った。

 ミスドというとドーナツだけかと思っていたのだが、最近はメニューが豊富になっているようで、色々なものが食べられるようになっていた。 







 注文したのが、「柚子涼風麺のミスター肉まんセット」、610円。内容は、麺と肉まんと飲み物。飲み物として頼んだのはほっとコーヒーだが、お変わり自由だったようだ。

 麺は、ほのかに柚子の香る酸味のあるスープが食欲を増して、暑い季節にはちょうど良い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする