文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

刷ったもんだ!(1)

2022-01-04 08:49:38 | 書評:その他

 

 

 主人公は元ヤンキー中学生の真白悠。ヤンキー娘時代は白虎と呼ばれ有名だったが、なぜか虹原という印刷会社に就職。その虹原は、R18のエロ同人誌から一般商業印刷物まで割と何でも扱っている。そして悠は、企画デザイン科というところに所属している。悠とよく絡んでいるのは、絶対に目を合わせない、黒瀬宏文。大企業の御曹司で、意外に面倒見がいい。実は金森と言う漫画家の大ファンで、ファン同士のSNSでは「こしあん」と言うハンドルネームを使っている。ちなみに、悠も同じく金森の大ファンで、ハンドルネームは「にぎり飯」。オフ会で二人の正体が分かり、びっくり。他のメンバーもなかなか個性的だ、持ち上げ上手で実は力持ちの橙野さん。いつも不機嫌そうだが、実は同人作家の青井さんなど。

 この作品は、元ヤンキー娘の悠の印刷会社での奮闘記といったところか。やる気になると、とたんにヤンキー時代のギロリとした顔になるところがなんとも面白い。色々な印刷用語も勉強でき、なかなかためになるかも?

☆☆☆☆

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする