チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

モンティ君、ひさしぶり!

2014年03月14日 | もも

小雨、16度、85%

 香港、例年この季節は朝から霧が立ち込めたようになります。昨日の朝は湿度100%、雨も降っていました。ところが昼前から、晴れ間も出て湿度がグングン下がりました。気温21度。夕方前に雨がきたにも関わらず、なんとも散歩にはうってつけです。私ももう半袖。いつも、散歩はモモさんが行くがまま、昨日は山向きの一番長いコースをとりました。この道が歩けるのもあとひと月ほどのこと、暑くなったらもうやって来ることが出来ません。ぐるっと山道を下りて、車の多い道に出ました。後15分ほどで我が家です。暗くなり始めた道の向こうに、あら、モンティ君が。ちょっと疲れ始めたモモさんですが、モンティ君と聞くや、シッポを立てて小走りになりました。

 ブルドックのモンティ君、モモさんの幼なじみの一人です。パグのマックス君、ピーグルのルーポス君、そしてモンティ君とモモさんは、1歳になる前からの散歩仲間です。全員香港生まれの10歳です。いま香港にるのは、モンティ君とモモだけです。マックス君もルーポス君もアメリカに連れて行かれました。モンティ君は3回引っ越しをして、今は我が家からちょっと遠くに住んでいます。モンティ君とモモさんが会うのは、なんと3年ぶりのことです。

 初めて会った頃は、モンティ君とモモさんそんなに変わらない体型だったのに、ぐんぐんモンティ君は大きくなりました。小さい頃は会うと戯れ合っていましたが、流石に昨日はクンクンと挨拶をするだけです。大人の再会です。モンティ君の様子がおかしいなあ思っていると、後ろ足を骨折して、長時間歩けなくなったそうです。後ろ足に負担をかけないために、随分ダイエットしたようです。前にあった時は、お腹が地面に付くほどの太り様でした。

 モモさんたちがよく遊んでいた道には、モモさんを嫌いなハスキー犬もやって来ます。モモさんを見ると飛びかかろうとします、男の人が散歩させているのですが、かなりの力強さです。そんな時、モンティ君はモモさんの前に出て、ウーッと歯茎をみせて唸ってくれました。

 モンティ君は初めの引っ越しのすぐ後から、かなり凶暴な犬になりました。他の犬に向かって行きます。体格の一番大きかった頃です。そんな時でさえも、モモさんにだけはいつもクンクンと顔を寄せてきました。

 昨日も、ひとしばらくクンクンとした後で、またね、と別れたのですが、急に、次にいつ会えるともわかりません。急いで戻って、二人の写真を撮りました。

 10年前の可愛かった頃のモンティ君とモモさんの写真はありません。あの頃の携帯は、写真機能が付いてませんでしたものね。

 後ろ足を引きずって歩くモンティ君を見送りながら、今度この二人はいつ会えるのかなと思います。モモさんは、確かにモンティ君を覚えています。そして、ずっと思って来たのですが、犬たちにも友情があるのだと信じています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする