マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

勤続25年旅行その6:雪中の「日本海」「あけぼの」

2012-03-17 15:30:00 | 写真撮影
こんにちわ。

今日は本格的な雨なんで、まったりとした時間を過ごしてます。
ダイヤ改正関連でアタフタ状態でしたから、良い休養?状態です。

ネタが詰まっているので続編を。

※撮影は、平成24年3月12日、奥羽本線 鶴ヶ坂~津軽新城間にて。


青森からも大変至近な撮影地である、津軽新城に行ってみました。
前日の天気では、青森地方は大荒れのようでしたが、早朝に現地に到着、撮影地まで歩いても雪は降っておらず、特に風も強くなく、比較的安定している状態でした。



701系 629M

駅から20分強くらいでしょうか、着いた時は1人の先着のみでしたが、時間が経つごとに人数が増えました。
最終的には10人近くなりましたか。
道路橋に着いた頃にはかなり風が出てきており、雪も段々と吹き付けてくるようになりました。





EF81106牽引 下り「日本海」

今日もローズピンクの106号機。
雪が若干の障害となり、ピンの合いが悪くなってしまいました。ヘッドマークが見えるだけでもマシと思うしかないでしょう。
「日本海」のみを撮影する人たちが立ち去り、地元の人を含めて4人だけ残りました。
この頃から雪は絶好調、吹雪状態になります。



EF510-5牽引 4094レ

赤いゴトーさんも関東では見られないので新鮮です。
しかし、風上に向っての撮影は非常に厳しいです。



701系 639M

「日本海」の時とは比べ物にならないほど雪が強くなってしまいました。



キハ40 快速「深浦」

昔に比べ、気動車の普通列車が減りましたね。殆どが701系電車で、スピードも半端ではなく飛ばします。
そうした中で、キハ40系の快速列車も貴重な存在です。



EF81137牽引 下り「あけぼの」

この時点でまだ9:40です。1日が始まったばかりの時間ですが、これにて撤収することになります。
こんなに激しい吹雪になってしまい、とてものんびりしていられません。何せ、オートフォーカスも全く利かない状態で、マニュアルにしてなんとか、ナンバーすら見取れないほどの降りです。

駅までの帰り道、現地の人たちと別れて2人で帰ってきたのですが、遭難するんじゃないかというほどの困難な道程でした。向かい風だからなおさら。
津軽新城駅近くの踏み切りで、ローズピンクのEF81がコンテナを牽いて通過して行きました。カメラを出す気力はありません。

かなりハードな撮影になってしまいました(笑)。
でも、1日が始まったばかり。これで宿に帰る訳には行きませんから、峠を越えて足を伸ばしてみることになります。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
私が雪ダルマになってどうするよ!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤続25年旅行その5:「あけぼの」「日本海」バルブ編

2012-03-17 00:43:00 | 写真撮影
こんばんわ。

今日から新しいダイヤになります。
新ダイヤによるネタというのもある訳ですが、とりあえず回顧を兼ねて改正前のネタ出しをしておきたいと思います。

寝台特急「日本海」もとりあえず昨日出発便をもって定期運用を終えます。まあ、実際にはまだ本線上を走行しており、最後の夢に浸っている方も大勢いるわけですね。
私は住まいから乗ることの合理性が全く無い列車ですので、乗ることは出来なくても記録だけには残しておきたい。
そんなこともあって、今回の旅行では「日本海」の撮影が必須であった訳です。ただ、上りに関しては夜発となりますので、必然的にバルブ撮影になります。
デジカメに変えてからのバルブというのは初めての挑戦となります。

※撮影は、平成24年3月11日です。




まずは「あけぼの」から。
この日の牽引はEF81138。夜に濃い赤が映えます。
ところで、右側にず~っと立っているヤツがいて邪魔でした。




跨線橋の上からも撮れます。このアングル、結構良いですよね。




1・2番線はホームの途中に柵があって、3番線の後部の写真が撮れません。
したがって発車シーン・・・そりゃブレますわな。
2番線は臨時特急「つがる54号」の回送。




約1時間後に入線するハイライト「日本海」。ローズピンクです。
何故そこに停まる?エ~~~~どおりで跨線橋に人が居ないと思った。




急いで下に回って撮影。人大杉!なかなか撮れない。
この日の牽引はEF81101。
「あけぼの」と違って蛍光灯の無い場所へ先頭が来てしまい、非常に難しかったです。ファインダー覗いても暗くて水平が取れない・・・。




オートだとどうしても暗くなってしまうので、マニュアルにして撮り直し。




ヨコサボも撮っておきました。
露出差があり過ぎて、上手く写りませんでした。画像補正でなんとか号車板が見えるように。




最後部まで移動しようと思ったのですが、編成が長過ぎて間に合いませんでした。悔し紛れの流し。全然ダメだわ。




これだけ別に日に撮った乗車案内板。何故か1号車だけイラスト入りでした。何か変だけど。

人が多いし1ショットに時間が掛かってしまうバルブなので、ちょっと撮れないかな?と思ったのですが、前に割り込まれても撮ればすぐ退くし、私がタイミングを計っていたら、後ろの人が「どうぞ」と入れてくれたり、もちろん丁重にお礼を申し上げました。
人数が多かった割りに、マナー譲り合いがしっかり出来ていて、若干邪魔な1名を除いて比較的に快適でした。
「日本海」に光が当たっていないのはキツかったですね。

翌日もバルブを予定していたのですが、早朝からの活動で一気に体力を消耗したため、一晩だけのバルブとなってしまいました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
ポチっと!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする