こんばんわ。
今日3月3日はひな祭りですが、テツにとってはテツ祭りの1日です。
情報を見ますと、あちらこちらでめぼしい列車が走ります。
さて、みなさんはどちらへ行かれるでしょうか?やはり東海道スジは激パでしょうね。
私は大人しく、地元で改正前の記録を撮っておきたいと思います。
さて、間もなく2012年春のダイヤ改正を迎えます。
改正前では最後の土日、活動もしなくてはいけませんが、情報提供も忙しくなります。
でも、準備は殆ど終わっていますので、皆さんにはこちらをご覧いただこうかと。
ダイヤ改正にちなんで、今改正で廃止や車両替えなど動きのある列車を過去ログからまとめ、毎日1記事ずつアップしていくことにしています。
時間にならないと記事のリンクが貼れませんので、是非『マル鉄・鉄道写真館』をご覧下さい。
マル鉄・鉄道写真館ダイヤ改正までの予定記事
3月2日号 485系K編成:「ホームライナー鴻巣3号」
3月3日号 京葉線:205系 メルヘン車
3月4日号 485系新潟車:臨時急行「能登」
3月5日号 小田急電鉄 7000形LSE車 特急「はこね」(新塗装)
3月6日号 189系:快速「ムーンライトえちご」
3月7日号 小田急電鉄 10000形HiSE車 特急「はこね」「さがみ」
3月8日号 小田急電鉄 20000形RSE車 特急「あさぎり」「はこね」
3月9日号 小田急電鉄 5000形・5200形 通勤型車両
3月10日号 東海道・山陽新幹線:300系
3月11日号 371系:小田急線直通特急「あさぎり」
3月12日号 飯田線:119系電車(登場当初~終焉)
3月13日号 山陽新幹線:100系「こだま」
3月14日号 国鉄 美幸線:キハ22 ← これは小休止ネタ
3月15日号 岳南鉄道:貨物・機関車編
3月16日号 小田急電鉄 20000形RSE車 特急「あさぎり」(乗車編)
3月17日号 ワム貨物終焉2012

にほんブログ村
今日3月3日はひな祭りですが、テツにとってはテツ祭りの1日です。
情報を見ますと、あちらこちらでめぼしい列車が走ります。
さて、みなさんはどちらへ行かれるでしょうか?やはり東海道スジは激パでしょうね。
私は大人しく、地元で改正前の記録を撮っておきたいと思います。
さて、間もなく2012年春のダイヤ改正を迎えます。
改正前では最後の土日、活動もしなくてはいけませんが、情報提供も忙しくなります。
でも、準備は殆ど終わっていますので、皆さんにはこちらをご覧いただこうかと。
ダイヤ改正にちなんで、今改正で廃止や車両替えなど動きのある列車を過去ログからまとめ、毎日1記事ずつアップしていくことにしています。
時間にならないと記事のリンクが貼れませんので、是非『マル鉄・鉄道写真館』をご覧下さい。
マル鉄・鉄道写真館ダイヤ改正までの予定記事
3月2日号 485系K編成:「ホームライナー鴻巣3号」
3月3日号 京葉線:205系 メルヘン車
3月4日号 485系新潟車:臨時急行「能登」
3月5日号 小田急電鉄 7000形LSE車 特急「はこね」(新塗装)
3月6日号 189系:快速「ムーンライトえちご」
3月7日号 小田急電鉄 10000形HiSE車 特急「はこね」「さがみ」
3月8日号 小田急電鉄 20000形RSE車 特急「あさぎり」「はこね」
3月9日号 小田急電鉄 5000形・5200形 通勤型車両
3月10日号 東海道・山陽新幹線:300系
3月11日号 371系:小田急線直通特急「あさぎり」
3月12日号 飯田線:119系電車(登場当初~終焉)
3月13日号 山陽新幹線:100系「こだま」
3月14日号 国鉄 美幸線:キハ22 ← これは小休止ネタ
3月15日号 岳南鉄道:貨物・機関車編
3月16日号 小田急電鉄 20000形RSE車 特急「あさぎり」(乗車編)
3月17日号 ワム貨物終焉2012

にほんブログ村