おはようございます。
昨夜は何もせずに寝てしまったので、この時間の更新になります。
珍しい名前の臨時快速が走ると言うことで、地元では久し振りの早朝撮影となりました。
※撮影は、平成24年5月12日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/58/cb254c09ab4e8eeb096127f262d5e52f.jpg)
183系OM102 回9530M 送込み回送
EH500-61牽引の3056レは、目的地に到着する前にすれ違ってしまいました。
まずは早朝の送込み回送。この時点でガックリですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/06afcb12af2f591b85df2a6ea03562c7.jpg)
EF651050牽引 7070レ
1050号機はパンタを取り替えてしまった異端車。
EF65もこの区間では昼間の運用が少なくなって貴重になりつつあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ec/0f7c1281c407050c18d7b4f8c3c1fd90.jpg)
EF210-136 4055レ
トヨロンも久し振りに撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ed/f85dd6803d95e813d60637f1e6db4def.jpg)
183系 9872M 集約臨
早朝の移動、ご苦労さんですね。おそらく、東京駅から新幹線に乗り継ぐのでしょう。
我が娘も明日から修学旅行で、5時くらいに蕨駅に集合らしい。ラッシュを避けるのと、列車遅れから新幹線への乗り遅れを防止するためか、かなり余裕を持った移動手段を取るみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/d007df658cbf80098582535bb9f37b57.jpg)
183系OM102 臨時快速「ナイスショット」
せっかく2日連続の運転なので、ステッカーくらい用意すれば良いのに・・・せめて「快速」幕にして欲しかったですが・・・考えてみたら、「快速氏家」は用意されていなかったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/dc021c17bdcc89e10812113dc507b781.jpg)
EF641053牽引 特急「あけぼの」
マンションの影を避けて、時間的にもシャッタータイミングもギリギリ粘ってみたのですが、まだ影が掛かってしまいますね。「あけぼの」の時間では歩道橋上からは難しいのかな・・・。
以上で撤収。
夕方も撮影に出ましたが、ハイビーム喰らったり、遅れで撮れなかったり・・・あまり実入りがありませんでした。
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo125_41_z_carnation.gif)
にほんブログ村
昨夜は何もせずに寝てしまったので、この時間の更新になります。
珍しい名前の臨時快速が走ると言うことで、地元では久し振りの早朝撮影となりました。
※撮影は、平成24年5月12日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/58/cb254c09ab4e8eeb096127f262d5e52f.jpg)
183系OM102 回9530M 送込み回送
EH500-61牽引の3056レは、目的地に到着する前にすれ違ってしまいました。
まずは早朝の送込み回送。この時点でガックリですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/06afcb12af2f591b85df2a6ea03562c7.jpg)
EF651050牽引 7070レ
1050号機はパンタを取り替えてしまった異端車。
EF65もこの区間では昼間の運用が少なくなって貴重になりつつあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ec/0f7c1281c407050c18d7b4f8c3c1fd90.jpg)
EF210-136 4055レ
トヨロンも久し振りに撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ed/f85dd6803d95e813d60637f1e6db4def.jpg)
183系 9872M 集約臨
早朝の移動、ご苦労さんですね。おそらく、東京駅から新幹線に乗り継ぐのでしょう。
我が娘も明日から修学旅行で、5時くらいに蕨駅に集合らしい。ラッシュを避けるのと、列車遅れから新幹線への乗り遅れを防止するためか、かなり余裕を持った移動手段を取るみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/d007df658cbf80098582535bb9f37b57.jpg)
183系OM102 臨時快速「ナイスショット」
せっかく2日連続の運転なので、ステッカーくらい用意すれば良いのに・・・せめて「快速」幕にして欲しかったですが・・・考えてみたら、「快速氏家」は用意されていなかったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/dc021c17bdcc89e10812113dc507b781.jpg)
EF641053牽引 特急「あけぼの」
マンションの影を避けて、時間的にもシャッタータイミングもギリギリ粘ってみたのですが、まだ影が掛かってしまいますね。「あけぼの」の時間では歩道橋上からは難しいのかな・・・。
以上で撤収。
夕方も撮影に出ましたが、ハイビーム喰らったり、遅れで撮れなかったり・・・あまり実入りがありませんでした。
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo125_41_z_carnation.gif)
にほんブログ村