マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

JRおおみや鉄道ふれあいフェア2012(その1)

2012-05-26 19:43:00 | 写真撮影
こんばんわ。

JRおおみや鉄道ふれあいフェア2012に行ってきました・・・

ガッカリです。

まあ、でもアップしましょう。

まずは序章と言うことで。

※撮影は、平成24年5月26日 大宮総合車両センターにて。



E657系 試乗列車

大宮駅からもE657系を見ることが出来ました。長いですからね。
そう言えば、実物を見たのは初めてです。



DE111031 「はくつる」

会場入りする前にとりあえず橋上撮影です。
「はくつる」のヘッドマーク・・・EF58に付ければ?



DE101039 「おおみや」

最近新調された新幹線「はやぶさ」風のヘッドマーク。



200系 上越新幹線

近くに居たママさんの「200系だ!」の声に思わず反応してしまった私。
最近のママさんの知識はすごいですね。




さて、いよいよ会場入りですが・・・

続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クハ583 「ゆうづる」

2012-05-26 06:12:00 | 特急型電車(交直流・交流)
おはようございます。

PF2000番代が続行で増殖しているようです。2093号機なるものも登場したようで、特に後期白プレ車は青プレに移行している模様。絶滅も早いかもしれません。

大宮センター公開という大事な日でありながら、4時という早朝に起きてしまいました。これから出掛けられるかどうか、体力的に不安ですorz




今回は1枚だけ、583系「ゆうづる」の写真をご披露。
いずれまとめて『マル鉄・鉄道写真館』でアップいたします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする