とある人に、わたしのブログを教えてほしいと言われた。
前にも言われたが、教えなかった。
何度も頼まれるし、教えてもいいかなあ?と、過去にさかのぼって記事をパラパラとチェックしてみた。
やはり、教えないことにした。
最近、ごくごく身近な人に、偶然、キーワードで見つけ出されてしまうケースもあった。
しかも、もうひとつのブログまで。
教えてほしいと言っている、その人も、キーワードを入れたら、いともカンタンに発見できるかもしれない。
でも、発見してほしくない。
これだけ、しょーもないことを、あーだ、こーだと書きなぐっていては、わたしとしても
やはり、自分の知られたくない、あほ部分を知られることになるので、(とっくに知ってるだろうけれど)
できれば、見てほしくない。
というか、特定の人を意識してしまっては、自由になんでも書けなくなるのが、窮屈。
制限が、いちばん、きらい。
見たり聞いたり、目に入る人をネタにしているので、
願わくば、わたしとリアルに関わりのある人には、読んで欲しくない。
食あたりしても、責任負いません。
なんて、勝手なこと、言ってます。
たいしたモノでもないのにね。