無農薬の、質の良い「紅玉」が手に入ったので.........
2年ぶりに【アップルジェリー】を作ってみました.......。
ジャムじゃなく、甘い甘い「リンゴ蜜」................
何年でも保存できます..................
いま我が家で食べているのは「2年前」のもの........
半年以上「ねかせて」からの方が美味しくなります..........
リンゴのみで作りますが...................
オレンジや葡萄を混ぜる方もイラッシャイます..........
アタシは、上等な紅玉なのでモッタイナイから混ぜません。
「まるごと」煮ていくので..................
出来る限り「上等なリンゴ」を購入して下さい.......
無農薬が無理なら、せめて低農薬ものを.........。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【辰巳芳子レシピ】に忠実に...................
毎回2kgを煮ていましたが.................
今年は、他にも作りたい材料があるので...........
いつもの半分、1kgの紅玉で作りました...............。
これで1kg強..............
「よくよく」綺麗に洗浄してから.............
1リットルの水で、静かに煮る(3~4時間)........
アタシは節約のために、1時間半ほど煮たら.........
「保温鍋」に移して、4時間ほど放置しました...........
保温鍋から出たところ....................
念のために30分ほど、弱火で煮込んでから............
サラシで作った袋にいれて吊り下げ..............
ユックリと時間をかけて(半日)「したみ汁」をとる..........。
★絶対に絞ってはダメです!濁ります!★
「リンゴカス」は皮や種などを除き、冷凍保存........
カレーやスペアリブの漬け汁などに使う.........
ほか、アイスクリームやジャムにも加工できる。
・・・したみ汁・・・
まず、これを6割ほどに煮詰める....................
はじめは濁った紅茶って感じですが.............
煮詰めていくと、だんだんと透き通ってきます.........
煮詰まったら「グラニュー糖」を入れる...............
★リンゴの重量の8割★
今回は1kgなので、800gのグラニュー糖を........
煮つめていくと、更に透き通り................
ガーネット色に変化してきます...................
・灰汁は丁寧に取り除きますが.............
これは食べられます、菓子や薩摩芋・人参などを煮る。
★リンゴによって仕上がりの色が違う★
赤に近いガーネット色だったり...............
ほんのり赤みがかったオレンジ色だったり、色々です。
★煮詰めすぎない★
まだ【サラサラポタポタ】としてる状態で充分........
トロンと煮詰めすぎると「飴」になります、要注意........
・・・目安・・・
氷水を用意して、その中に一滴おとし...........
散らず、すぐに溶けず、なんとなく留まっていればOK。
以前、色づきを良くしようと煮つめすぎた時.......
味がクドクなり上品さに欠けた....って経験があります。
熱いうちに、清潔な瓶に注ぎ...................
蓋をして「逆さま」に伏せて冷まします...............。
できあがり.....................。
甘いものなので、なるべく小瓶に小分けした方が便利........
「ごはんですよ・小」の瓶に8個、ジャムミニ瓶に1個できた。
常温でも大丈夫とは思うけど.................
うちは冷蔵保存.......何年でも大丈夫です..............。
蜂蜜やメイプルシロップなどと、同じ食べ方をしてます.........
ほか、紅茶におとすと美味しいアップルティーになります.......。
時間はかかるけど...................
それほど難しい作業ではありません..........
ジャムとは別物の美味しさです.............。