東京オートサロン、当初は行く予定していなかったのですが・・・
まあ、恒例?! 新年の業界ご挨拶とおもって初日金曜日のプレスデイに行ってまいりました。
LCIさん、元気印でGT300に参戦するようですね^^
まあ、国内GT300&GT500はウエイトハンディ戦の為ピュアなコンペティションはウエイトハンディのない初戦と最終戦で、
参戦し続けると必ず表彰台のチャンスが訪れると思いますので頑張って欲しい所。
チューニングカーねたは色々な所から画像と情報が発信されていると思いますのでチョイト変わりダネをご紹介。
エンドレス、花里社長のモーリスマイナー!
まさに、ミントコンディションです。 ここまで仕上げるには本当に情熱と熱意の賜物です。
英国在住時代、友人がモーリスマイナーのカントリーワゴンに乗ってましたが、確か1速はノンシンクロで
Wクラッチ必須でした・・・
キャブは対策前のウエーバーサイドドラフト。
オイルフィルターがエンジンブロックにサイドマウントされてると驚かれる方は・・・ ディープなエンスー ・・・
そして・・・・ 2台目は ・・・・・
う~ん ・・・・ 良い眺め ・・・・ シフトノブがお約束のちょっと長めで斜めに ・・・・
そう、アルファのスパイダー!!
良い感じ^^;
余談ですが・・・
次期、商品開発車両候補にアルファロメオ4Cを真剣に考えていたのですが、色々と調べていくうちに暫くは
様子見する事にしてマツダロードスターとプラットフォーム共有予定のアルファロメオスパイダーに期待している
所です。
これなら、速攻で次期FXとなるのですがね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます