Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

RoboCup German Open 2010

2010-04-20 | RoboCup2010

すっかりボケているうちに、RoboCup German Open 2010 が終っちゃったみたいです。

Rohe先生のHP を確認したら、成績が出てました。

GBGから参加したチーム「The Orange Men」が2位でシンガポール行きの切符を手に入れたようです。 

おめでとうございます Rohe先生!

また、お会いしたいのはやまやまなのですが・・・


GBGのHP にも記事が出ていました。

Singapur ist sicher!

Tom Mergel und Eduard Iljasov sichern sich den zweiten Platz bei der Robocup-DM und fahren zur WM nach Singapur.

Über die Hochs und Tiefs der GBG-Schüler bei der deutschen Meisterschaft im Robocup schreibt die Leinezeitung...

地元の新聞にも出たみたいですね。

(この新聞にM&Y家族も出たハズなんですが・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rescue A 2010年ルールの疑問 その5

2010-04-20 | Rescue Rules 2010

次は、被災者について・・・

【質問】

1.6 被災者を置く・・・とありますが、缶は必ず立てて置かれると考えて良いですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rescue A 2010年ルールの疑問 その3

2010-04-20 | Rescue Rules 2010

次、行ってみよう!

出入り口に「ドア」があるの?


【質問】

1.2.2 出入口のドアのサイズは・・・と書かれていますが、出口にも入口にも「ドア」は無い、ですよね。


1.2.2. 出入り口のドアのサイズは250mm×250mm とする。

ルールに書かれているこの表現だと、部屋の入口と出口には「ドア」があるように読めます。

原文では Doorwayとなっているので、単に誤訳してしまっただけですね。(きっと)


【回答】

ドアはないです。ただの隙間があるだけです。


でした。 すみません、単なる意地悪な質問でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 等你来

2010-04-20 | ブログ

今話題の・・・上海万博のPRソングのパクリ疑惑・・・もう疑惑じゃないか・・・

一旦は使用しないことにしたらしいけど、ちゃんと使用許可を取ったとか・・・

まあ、あの国のやることだから・・・

いやぁ、こういう動きは、あの国らしくてすきですねぇ。



ニュースが流れるたびに、成龍の歌っている姿が映されるのがちょっと痛いです。

で、これで思ったのは・・・


成龍歳食ったなぁ~


もう、YouTube上には、中日合作?のコラボ映像が沢山アップされています。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする