東京からの友人と二人、天茶つきの4500円(+税)にする。いつもの目の動く狸の箸置きが可愛い。いつもの細かい味塩。
海老パン、鞘巻きの海老が二本、ちょっとやせ気味だが尾っぽがうまい。鞘巻き一本と鶉玉子。太った鱚、堂々として旨味のある穴子がたまらない。野菜は、ゴーヤが苦みと歯触りが面白かった。隠元の軽やかさと椎茸の厚みが対比。
天茶は薄い塩のお茶と海老の小さな平たいかき揚でほとんど油がない。ご飯が洗ってあるのか粒立ちがとてもよくさらさらと食べる。うまい、もたれない。微塵の青柴漬が合いの手にとても良い。
デザートは柚子のシャーベットですっきり。
女将と銀杏の落ちる季節と話す。鞘巻きが高く、お得な定食は中止中とのこと。子供は愛珠幼稚園で銀杏拾いが秋の行事だったとのこと。ああ、秋が深まる