GO TO EATも始まり、早速予約して荊妻とお昼。御所の南、御幸町にある小体なお店。自転車で行ける。サービス・ランチは1,250円で、サラダとメイン(肉かパスタ)、フォッカチャとオリーブ・オイル
テニスの後でも休肝日のため水にする。
サラダは盛りだくさんで、スモークト・ハムにレタス、ディル、トレビスと紫キャベツのマリネ、人参、らっきょ、ヤングコーン、胡瓜のピクルスで変化を楽しめた。
温められたフォッカチャにオリーブ・オイルがおいしい。
お肉は、子羊のソテー1切れと牛肉の煮込み3個。どちらも柔らかで嫌味がない。ガルニは細かなクスクスとミルフィーユ・ポテト・グラタン、モロッコ隠元、ミニ蕪半分と丁寧。
充分、お腹一杯になって楽しんだ。家ではできない料理だ
ご主人はルーマニア日本大使館での料理経験があるとネットで知った。通りで、ルーマニアの料理本が多かったはずだ。丁寧に奥様のお見送り、マヤルカ古書店は友人とのこと。
もてなしも良く、ゆったりした。食後、陽射しが暖かい御所を散歩したが、不思議なほど人がいなかった。芝生で寝ころびたいと夫婦で会話