都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

スライド・フィルムのデジタル化

2024-10-18 02:07:18 | 趣味

 90年に作成した留学時代のまとめスライド140枚(カルーセル1巻)を発見した

西院のキタムラ(歩くと西院駅から15分位)にデジタル化(jpeg)依頼するのに、20枚入るスライド・シート7枚を購い、番号をつける(送料含め千円程)

 10日ほどにて、DVDとCloudで完成。9,350円となった

 内容は

①ボストン・ケンブリッジの風景、MITなど

②四季の風景

・春:ボストン・マラソン、ヴァレンタイン

・夏:ウォーターフロント、独立記念日

・秋:紅葉・黄葉、ハローウイン

・冬:雪景色、凍るチャールズ・リヴァー、クリスマスのイルミネーション

③住居と生活:郊外BelmontとMIT East Gate(今は取り壊された)

④旅行

・近郊:ボストン観光、セーラム、ロウエル、オールド・スターブリッジ・ヴィレッジ

・国内:ディズニー・ワールド、ミスティック・シーポート

・国外:ロンドン、パリ、トロント(ナイアガラの滝)

 34年前だけに夫婦とも若い。子供に見せると「うわ!」

特に生活の用品に、MacSE/30( https://en.wikipedia.org/wiki/Macintosh_SE/30 )とドット・プリンター、当時のTVや小物など懐かしいのが多い

 あの頃は、国際FAXが最新鋭の図面や書面送付手段だった、MITの中では試験的にインターネットもあった、フロッピー・ディスクが最新鋭だった

 

 夫婦ともMBAを取得したが、呆れる程参考図書(Reading Assignment)やCase Studiesが多く、夜遅くまで読み込み、考え、レポートも書いた

 家事は、週1回の買出しとテニス、料理(安いジャガイモと玉葱を炒め豚汁・カレー・スープに転用や韓国食材での薄切肉とクレソンのしゃぶしゃぶ、ニンニク・ステーキなど)をこなした。

 CIVIC( グランドシビック 3ドア $10K)は故障もせずトロントなど行ったのが懐かしい

 35年程前、留学時の荊妻は今の子供たちより若いのに驚く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする