みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

ふっかつ~♪

2010-04-03 | そこらへん


今年もイースターがやって来ました

移動祝日で、今年は4月4日のイースター・サンデーと
翌日のイースター・マンデーが大半のキリスト教国でお休み。
学校は3月27日から4月6日までイースター休み(国によって多少差異があります)。
特に何かするわけではありませんが、つまり春ってことで・・・
イースター・バージョンのショーウィンドーを並べてみました



















 不要なおまけ 

以前にマウスで描く練習をしたときのラクガキ

ひょっとするとウサギ



  

復活祭(イースター)は、キリストさんが磔刑になった3日後に蘇ったことを祝うものです。磔刑の日がユダヤ暦の4月14日だが15日だかで、イースターは春の訪れを告げるもの(何故か毎年日が違います)。イースターの飾りつけの主役は、多産を象徴するウサギさん、生命を象徴するタマゴ、その「創造者」ニワトリさんなど。
キリストさんが「良き羊飼い」とも呼ばれるので、羊もよく登場します


Wikipedia:復活祭


みみずブログの以前のイースター記事
卵の歌
またたまご
うちたまご
ただたまご
イースターの窓