星空シネマ(市庁舎前広場)と
民主主義の神殿の間には市庁舎前公園があります。
市庁舎前広場とウィーン大学本校舎の間も公園になっていますが、ここには登場しません。
音楽映画フェスティバルの会場を離れると、休みの日でも、まるで静か
市庁舎前公園の「名刺」
札の説明
かつてヨーゼフシュタットの斜堤があった場所に、市庁舎完成(1873年)に伴い、造園家ルドルフ・シーベックの設計で造園。
ガラーンと静か
山小屋みたいな建物までありますが・・・

・・・多分、市造園局の器材倉庫かなにかでしょう
向こうに見えるのが映画祭会場のスタンドの森
静かな公園で鳥さんがお散歩
公園の一角にある「温度計」

ほかに気圧と何かが表示されています
立派な大木の皆さん
写す角度によっては森の中みたい
でも木々の間から市庁舎の塔が見えます
公園を出ると市庁舎の前に映画祭会場への「ゲート」
公園の先には国会議事堂:横の部分
国会議事堂:後ろの部分
このところ1週間ほど、30度以上、時には35度を超える猛暑が続いていました

目下寒冷前線接近中で、冷却効果を期待しています
ゴマグリモナカのMichimichiさんが描かれた脱原発ニャンコの缶バッジ
必ず身に着けて歩くという方は、下をクリックして申し込み方法をご覧ください。
NO NUKES NECO project
色々な脱原発バッジがあります