みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

暖かい話

2013-01-09 | その他

くさい話に続いて古代ローマ博物館の展示です。

古代ローマの人たちにとって、この辺りは寒かったわけで暖房は重要でした。


発掘されたローマ軍士官の家の床構造


床・壁面暖房システムで、床下の空間に暖めた空気が送り込まれました


壁の裏側にも隙間があって熱気が通るようになっていました


床に用いられたレンガ

一般には四角いものが多く、この形は珍しいデザイン

暗渠の蓋(砂岩製)



古代ローマ帝国の公衆衛生施設は大変優れていました。ローマ帝国滅亡と民族大移動による混乱で、そうした施設が失われた後、再び同じレベルになるのは19世紀後半だそうです。

Wikipedia:ヴィンドボナ
Wikipedia:Vindobona(英語の方が詳しく写真もあります)