みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

終点

2013-11-12 | おきにいり

前回原点の続きです。

原点の反対語は極点のようですが、この場合は、原曲からこれ以上「改竄(良い意味で)」するのは、ほぼ不可能という意味での「終点」です。

メフテルという上質の食材に、様々なスパイスやハーブを加え、技巧を凝らして仕上げた最高級オリジナル料理です


モーツァルトの有名なピアノソナタK331「トルコ行進曲付き」



演奏データはありませんが、音の感じから古い楽器での演奏と思われます。


上のピアノソナタほどポピュラーではありませんが、やはり原点のモチーフを見事に「改竄」したバイオリン協奏曲K219



ヘンリク・シェリングの演奏

このバイオリン協奏曲第3楽章は、何食わぬ顔で始まり、2分5秒あたりで、ちょっと前触れ、3分30秒で「舞台」を変え、4分のところからと5分16秒からトルコのモチーフが明確に登場。再び、何食わぬ顔で終わります。
「白々しい」名曲です


今さらリンクする必要も無いけど
Wikipedia:モーツァルト


 話はまだ続いて、だんだん脱線の予定・・・ で、乞無期待