みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

壁に顔あり

2020-03-05 | おきにいり
「壁に耳あり云々」は良く知られた諺ですね

もう1年ほど前ですが、いつもの新聞HPで「壁に顔あり」を見ました





とてもステキです。可愛らしいです。楽しいです
どこの国だったか忘れてしまいましたが、このストリートアート(と言えるラクガキ)が登場したら、近所に住む女性が「私のことを馬鹿にしてる」って警察に訴えたとかなんとか・・・
「壁の顔」そっくりのナマ人間がいるとは、とても信じられないんですが、不思議ですね


      


オーストリアでの新型コロナウイルス感染者数は4日現在で27人になりました。
世界各国で大規模なイベントが取り止めになっています。春にライプツィヒで開催される本の見本市も取り止めになりました。
風評被害や悪質便乗商法も色々あるようですね
こういう時こそ冷静に状況を見極めるべきだと思いますが、三桁、四桁かそれ以上の感染が確認された国や地方では、動転する人もあることでしょう。


下のグラフは3日のHPに載ったもので、1月末、2月、3月初頭までの毎日の(1日毎の)感染確認数の推移を示しています。
赤が中国、オレンジ色がその他の国々(中国以外の全世界)です。赤が急にギューンと伸びているところは、新しいテスト法が用いられた部分です。



ギューンと伸びた赤が、すぐ急落していますが、その理由についての説明はありません。
いずれにしても、中世末の世界的ペスト大流行とは全く違います。
とにかく早く収まるといいですね