昔どこかで読んだのですが・・・「犬が人に噛みついても大ニュースにはならないが、人が犬に噛みついたら大ニュースだ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
もう30年以上前「なめ猫」というキュートなニャンコさんが大人気を博しましたが、これは「ねこなめ」です。既にご存知の方、既にご利用の方もいらっしゃるかもしれませんが、私はオーストリアの新聞HPで初めて見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
猫さん同士がお互い舐めあうように、あなたも愛猫を舐めてあげましょう!という「猫舐め」商品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
BGM入りです
猫さんたちは大人しく「舐められて」いますが、従来通りの手でのブラッシングより嬉しいかどうかは疑問だなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
人間側の満足(?)に偏ってるような気もしますね。
うちは、お風呂にはついてきて、手を濡らしたり、
かけ湯をして手でわしわしすると、たぶん
グルーミングされてるような気持ちになるようで、
倒れこんでゴロゴロ言いながら、
こちらの体や髪の毛なども舐め返そうと頑張ってきます。
濡れてるというのも、グルーミングっぽいのかも。
たぶん、これを購入して使おうという人は、
猫を愛してるのでしょうねえ。
溺愛している猫さんなら直接舌で舐めてあげたら?とも思うけど
ザリザリしてない人間の舌だと猫さんには不快かも知れませんね。
人間の方も舐めにくいだろうし・・・
とにかく手でゴシゴシよりは「スキンシップ」感があるかな