おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

いなだのおつくり 頑張りました

2009-09-29 | おいしい物
釣り好きの 友人から また 魚をもらいました
いなだを 5尾も!

多すぎて 食べきれないし そんなにさばくのは 大変なので
2尾は 従兄に 届けました

さて 前回 新しい出刃包丁も 買ったことだし
今日は 彼が さばき方を 実演して 見せてくれたので
頑張って おつくりに してみました ↓



皮もはいで 食べやすくしました
身が厚くて 美味しそう!
今日は 昼から 刺身ですよ~ 
コメント (8)

ビルの谷間で おわら風の盆

2009-09-29 | 趣味
日曜日に 近くのホテルの 中庭みたいな場所で おわら風の盆の踊りを見ました

 

地元の愛好会の人達が 踊っていたようです
初めて 見ました

おわら節の 胡弓の調べが 素晴らしかったです
騒がしい踊りではなく とっても静かな踊りなんですね

 

コメント (2)

ミニ白菜の点検

2009-09-29 | 野菜
8/20播種の ミニ白菜『お黄にいり』 だいぶ大きくなりましたが
ずっと ネットを掛けっぱなしで 虫の点検をしていませんでした



12株中 2株が虫害を 受けていました
1つは まだ緑色のヨトウムシでした

もう1株は 糞はあるのですが 虫の姿が見えません
後で もう一度 捜索しなくっちゃ!


いつもいつも 同じことを悩むのですが
ネットを外して点検し易くするか…? ネットを掛け続けるか…?

結論は決まっているのです…  ネットは絶対必要
うーん でもネットがあると どうしても 点検回数が 減るんですよね~