先日行った 七国山は 東京都町田市ですが 同じ町田市に 小野路というところがあります
ずっと前から 行ってみたいと思っていましたが 近くを 車で通っただけで 歩いたことはありません
小野路宿里山交流館 という施設があるそうなので 鶴川駅から 多摩センター駅行のバスに乗って行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/56/de53f8f803add41e812864eaa1e7c787.jpg)
江戸時代に 大山詣りの 宿場として にぎわった場所なのだそうです
この 交流館も 昔の旅籠を 改修して建てた 施設だそうです
周辺は 里山歩きのコースがあって 交流館には そのコースの説明地図などが 準備してありました
着いたら もう昼時だったので まず 小野路うどん を 食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6a/201b253d995a49fcf9edac87a9a1a5cc.jpg)
揚げたて天ぷらも ちょっぴり ついて 550円! 大満足でした
初めてので場所なので 見当がつかず 地図を頼りに まぁ少しだけ 歩いてみましょうか・・・と 1時間ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c9/e85c3fc07c2d43901e1a80b7b80109ca.jpg)
まだ 桜も 残っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/22/19487a283de5c9431949f5cee2b82ad5.jpg)
里山です~!
六地蔵さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0e/14b5ca88c244b7177e6cb6998c2e2513.jpg)
切株の上に 小さなお坊さん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/34/ea4d893de9526dafe5e396dacf0e6103.jpg)
道端に ルッコラの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/22/a2d20b3eeb4457d54692694fc28d2ff1.jpg)
大好きな 花です
しばらく歩いたら また 里山交流館に戻り コーヒーを飲んだり お土産に 野菜(のらぼう菜)や 漬物を買ったりして
再び バスに乗り 多摩センター駅へ
多摩センターは いわゆる 多摩ニュウータウンのある 東京都多摩市の駅です
ふ~ん 町田市と 多摩市は 隣り合っているんだわね~と 納得して 同じバスで また 鶴川駅に戻りました
東京都なんですが バスは 神奈川中央交通バスなので シルバー料金で 100円ですから 気楽です
昨日とは 打って変わった好天で 気持よく 散歩しました
5時には 帰宅し 晩ご飯支度して 6時に夕飯
昨日は 800歩も歩いてないのです
今日は 頑張って 16,000歩
気持よく 疲れました
ずっと前から 行ってみたいと思っていましたが 近くを 車で通っただけで 歩いたことはありません
小野路宿里山交流館 という施設があるそうなので 鶴川駅から 多摩センター駅行のバスに乗って行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/56/de53f8f803add41e812864eaa1e7c787.jpg)
江戸時代に 大山詣りの 宿場として にぎわった場所なのだそうです
この 交流館も 昔の旅籠を 改修して建てた 施設だそうです
周辺は 里山歩きのコースがあって 交流館には そのコースの説明地図などが 準備してありました
着いたら もう昼時だったので まず 小野路うどん を 食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6a/201b253d995a49fcf9edac87a9a1a5cc.jpg)
揚げたて天ぷらも ちょっぴり ついて 550円! 大満足でした
初めてので場所なので 見当がつかず 地図を頼りに まぁ少しだけ 歩いてみましょうか・・・と 1時間ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c9/e85c3fc07c2d43901e1a80b7b80109ca.jpg)
まだ 桜も 残っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/22/19487a283de5c9431949f5cee2b82ad5.jpg)
里山です~!
六地蔵さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0e/14b5ca88c244b7177e6cb6998c2e2513.jpg)
切株の上に 小さなお坊さん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/34/ea4d893de9526dafe5e396dacf0e6103.jpg)
道端に ルッコラの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/22/a2d20b3eeb4457d54692694fc28d2ff1.jpg)
大好きな 花です
しばらく歩いたら また 里山交流館に戻り コーヒーを飲んだり お土産に 野菜(のらぼう菜)や 漬物を買ったりして
再び バスに乗り 多摩センター駅へ
多摩センターは いわゆる 多摩ニュウータウンのある 東京都多摩市の駅です
ふ~ん 町田市と 多摩市は 隣り合っているんだわね~と 納得して 同じバスで また 鶴川駅に戻りました
東京都なんですが バスは 神奈川中央交通バスなので シルバー料金で 100円ですから 気楽です
昨日とは 打って変わった好天で 気持よく 散歩しました
5時には 帰宅し 晩ご飯支度して 6時に夕飯
昨日は 800歩も歩いてないのです
今日は 頑張って 16,000歩
気持よく 疲れました