おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

点と点を結ぶ

2019-04-13 | 趣味

町田市七国山の ふる里農具館へ 菜種油を買いに行きました
月に1回の 菜種油の 販売日なので 9日に 友達と歩いたコースで 行ってみました

9日は ペチャクチャ喋っていてコースをちゃんと 覚えたかどうか 不安だったので bGoogleマップのルート検索を 併用しました
また 9日は お喋りに夢中で 時間も ちゃんと計りませんでしたので Googleマップのルート検索で 確認しました

そうしたら なんということはない バスを降りてから 21分あれば 着くことが分かり コースもほぼ一直線
ちょうど真ん中あたりに 500円定食の店があったので 早めの お昼を食べちゃいました

そこから 菜の花畑を見ながら 歩いて 菜種油を売っている ふる里農具館へ
予定通り 菜種油を買って 隣の ぼたん園を のぞいてみる

16日開園なので 少しは 咲いているかな~?
咲いてました!







全体としては 牡丹は まだまだ これからですが 部分的には 牡丹・花桃・石楠花の 競演でした





ここから 11日に行った 小野路宿交流館まで歩けないだろうか~?
Googleマップのルート検索は 便利です  31分あれば 行けることが分かり 決行!

まだ 桜の残る 気持の良い道を ぷらぷら歩いていると いろんな人に話しかけられて 思いのほか時間をとられますが それもまた良し

八重桜も咲き始めてます



一山超える コースで ちょっと疲れましたが 良い天気なので 最後まで 気持よく 歩きとおしました
おかずを買って 5時には 帰宅  16,000歩でした

七国山 小野路 という 別々の点と点が 結べました
これが 歩きの面白さです

地図と Googleマップのルート検索が 歩きの武器です
あ~ 面白かった!


野菜の話も ちょっと

早生種の玉ねぎの マルチをはがしました



今 残っている 新タマネギを 食べきったら 収獲します
楽しみ~!