のらぼう菜の苗を買った直売所で菜花の苗も買いました
これも1ポット50円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/390a08d9d2042d7fa41c19ad6b8c0969.jpg)
ブロッコリー類・のらぼう菜・菜花・ホウレン草・青梗菜がみんな育ったら 食べきれないぞ~(捕らぬ狸の皮算用?)(笑)
夕方 従妹が自家製落花生(オオマサリ)を茹でたもの(うでピーと言います)を持ってきてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d8/72ed47859ff67332b32e899341c4f55c.jpg)
圧力鍋で調理したそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6f/a940165990a8589d5346ec90cedfabc3.jpg)
美味しいので食べすぎます
ピーナツは太るんですが・・・
今朝もトマトは無いので 昨日と同じ材料でポテトサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/46/30b917bdf6e6426b8e2ca37b5de7ca0e.jpg)
今日行った生協の店舗でもトマトは高くて買えませんでした
間引きホウレン草も沢山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2f/458489eb32795a84aaa7acb33ce39096.jpg)
1本1本根を切ります
よく洗って生でホウレン草サラダです
散歩道で見たお家の庭はコキアが沢山沢山生えていたので
「コキアってこぼれ種で育つのかな~?」と思いネットで調べたら
コキアはこぼれ種で爆発的に増えちゃうから庭には植えない方がよいと書いてありました
あら~! どうしましょう!
うちのコキアも増えたら困るんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/79/984db01252d0cb43b3d1dbe27e2f741c.jpg)
きれいなんですがね~
午後は散歩がてら生協の店舗まで歩きました
神奈川県産の大根が出てました
リュックに大根を差し込んで歩いて来ました(笑)
重くて疲れました
いっぱい歩いたし 帰ってきてから畑仕事をするのは無理でした
そうそう買い物帰りに サツマイモを収穫しているご家族に会いました
「今年の出来具合はいかがですか?」とお声がけしたら
「大きすぎる芋が多いです」とのこと
「よかったら持っていってください」と サツマイモ2本いただいちゃいました
大きすぎないちょうど良いサイズのをいただきました
全く知らない方です 驚きました
うれし~い!