タマネギは11月初旬に植えるつもりで数回に分けて耕していましたが
去年のブログを見たら10月下旬に植えてました
のんびりしている暇はないと思い 今日は再度耕してほぼ準備完了です
あとはマルチを張ればよいだけです
大根はネットの中でだいぶ生長しています
例年ならもう寒冷紗ネットをはずす時期ですが 今年は種まきが遅かったので もう少しこのままにしておこうと思います

ブロッコリー類も植えたのが遅いので 寒冷紗ももうしばらく掛けておきます
青梗菜の間引き菜もだいぶ大きくなってきたので抜くのも洗うのも楽になりました

さつまいもの味噌汁に入れました
プランターのインゲンは少しずつ採れてますが スーパーで見たら これくらいでも298円してました
秋採れインゲンは貴重なんですね

散歩道のセイタカアワダチソウ群生
