今朝は 定番の ナスの味噌汁
昼は ラーメンにまで ナスを入れて…(笑)
昨日は 友人宅へ 10個ほど 届けて
それでも まだ 食べきれないので また レシピ検索
今日は 漬物系を 探してみました

ナスを細く切って 醤油・酢を同量
新生姜の細切りを加えて ビニル袋でもみました
ちょっとコクが足りない感じで 酢しょう油を 一たらししたら 味が引き締まりました
これは いくらでも 食べられそう
昨夜から 雨で 気温も低く 掛け布団を出しておいて 正解でした
気がついたら しっかり 布団にくるまって 寝ていました
昼前に 雨は止みましたが 畑はできないので 余っていた小豆を煮ました
この小豆 同じに煮ても 硬い豆があって 不良品でした
やっぱり いつもの店で買わなくちゃ ダメです

あとは 本を読んで…
本当は 衣類の片付けをしなくちゃならないのですが…どうも嫌いなことは後回し…
昼は ラーメンにまで ナスを入れて…(笑)
昨日は 友人宅へ 10個ほど 届けて
それでも まだ 食べきれないので また レシピ検索
今日は 漬物系を 探してみました

ナスを細く切って 醤油・酢を同量
新生姜の細切りを加えて ビニル袋でもみました
ちょっとコクが足りない感じで 酢しょう油を 一たらししたら 味が引き締まりました
これは いくらでも 食べられそう
昨夜から 雨で 気温も低く 掛け布団を出しておいて 正解でした
気がついたら しっかり 布団にくるまって 寝ていました
昼前に 雨は止みましたが 畑はできないので 余っていた小豆を煮ました
この小豆 同じに煮ても 硬い豆があって 不良品でした
やっぱり いつもの店で買わなくちゃ ダメです

あとは 本を読んで…
本当は 衣類の片付けをしなくちゃならないのですが…どうも嫌いなことは後回し…