ワクチン接種の痛みもすっかり消えて 今日は元気に過ごしました
午前中は 夫の運転で あちこちに買い物
JAでは トマトとジャガイモを買いました
見たことのない品種のジャガイモがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3a/26d4d67d0cd5bb4b6b23ffd921984dcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ba/52a3fe6f895f6579529a50ff70ca4901.jpg)
キタアカリなら 有名ですが・・・
どんなジャガイモなのか 食べるのが楽しみです
キタカムイ ネットには こんなふうに書いてありました
キタカムイは 果肉は白く、肉質は軟らかいため加熱後に芯が残りにくいのが特徴です。
「キタカムイ」は「男しゃく」に比べ、でん粉は多くありませんが、貯蔵によるでん粉の糖化が進みやすく、驚くほどの甘みを感じることができます
今年は ジャガイモ栽培をしませんでしたが その分 いろんな種類のジャガイモを買って 楽しみたいです
トマトは 中玉のフルティカを買いました
トマトは 夏でも冬でも ほぼ毎日食べます
トマト だ~い好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/74/93e65f4d310e03f310f569263140073a.jpg)
左側の5つが フルティカ 右の小さいのは 昨日買った 美味しいミニトマト
ハウス栽培で 一年中採れるトマトですが やっぱり旬は夏ですよね
うちのトマトが採れるまでは いろんなトマトを楽しみたいです
午後は バスで 散歩に行きました
また 河岸段丘の坂道探索です
いろんな発見があって またまた 興味が深まりました
暑かったけれど 風がさわやかで 気持ちよく歩けました