旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

野村美術館

2009年09月16日 | 旅 歴史
 京都府京都市左京区南禅寺下河原町にある野村美術館を取り上げてみます。
 南禅寺の門前を北に進むと数奇屋風の和風建築の野村美術館があります。野村證券・大和銀行などの財閥を築きあげた野村徳七(号得庵)が、茶の精神を基本に据えて収集したものです。
 美術工芸品、茶道具を中心に能面・能装束など約1,300点を所蔵しています。主な収蔵品として、雪村周継筆風涛図(重文)、時代千鳥洲浜蒔絵面箱(重文)などが有名です。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南禅寺 真乗院

2009年09月16日 | 旅 歴史

 今日は京都府京都市左京区南禅寺にある南禅寺の真乗院を紹介します。
 真乗院には応仁の乱で西軍の総大将だった山名宗全のお墓があります。山名持豊(宗全)は嘉吉の乱では、播磨の白旗城に籠城した赤松満祐を滅ぼし、備前、美作を与えられました。その後、山名氏の領国は9ヶ国におよび、管領の細川氏を凌ぐほどになったのです。
 宝徳2年(1450)入道になり宗全と号しました。赤松家の処遇をめぐって将軍足利義政と対立。享徳3年(1454)子・教豊に家督を譲ってのちに、備前で赤松則尚を滅ぼしました。
 長禄2年(1458)に幕政に復帰してからは、細川勝元と対立。畠山政長を管領職から追い、畠山義就を就けたため、応仁の乱が勃発し、何年にもわたって両雄は争いを止めることなく、京中と寺社はことごとく灰燼となったのでした。


下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする