9時半、起床。朝食は炒飯。早朝は晴れていたらしいが、ほどなくして天気は崩れ、雨になった。お昼に家を出る。早稲田に着いて、馬場下の郵便局で用事を済ませてから大学へ。散った桜の花びらが地面を覆ってさながら淡く雪化粧をほどこしたようである。語学の教科書を販売するプレハブ小屋の前には傘を差した新入生の列が出来ていて、いよいよ今週から授業が始まるらしいという噂はどうやら事実のようである。
1時半から会議が一件。それを終えてから、「メーヤウ」で遅い昼食をとる。インド風ポークカリーとラッシー。ラッシーはヨーグルトをベースにした爽やかな甘味のあるドリンクで、家でカレーライスを食べるときは牛乳だが、ここのカリー(カレーではなく)を食べるときはラッシーに限る。3時から大学体験ウェッブサイトのコンテンツ(論系紹介)の収録の件で打ち合わせ。その後、現代人間論系室に顔を出す。助教のK君、助手のAさんといくつかの案件について相談。
6時から、「西北の風」で現代人間論系の非常勤講師の方々をお招きしての教員懇親会。論系のカリキュラムを反映して、専門分野も多様で、お互いに面識のない方々だが、そこここで会話が弾んで、あっという間に2時間半が過ぎた。ホスト役だったので、あまり食べものを口にしている余裕がなかったが、最後の30分ほどでパスタとローストビーフと寿司とケーキとフルーツをパクつく。
1時半から会議が一件。それを終えてから、「メーヤウ」で遅い昼食をとる。インド風ポークカリーとラッシー。ラッシーはヨーグルトをベースにした爽やかな甘味のあるドリンクで、家でカレーライスを食べるときは牛乳だが、ここのカリー(カレーではなく)を食べるときはラッシーに限る。3時から大学体験ウェッブサイトのコンテンツ(論系紹介)の収録の件で打ち合わせ。その後、現代人間論系室に顔を出す。助教のK君、助手のAさんといくつかの案件について相談。
6時から、「西北の風」で現代人間論系の非常勤講師の方々をお招きしての教員懇親会。論系のカリキュラムを反映して、専門分野も多様で、お互いに面識のない方々だが、そこここで会話が弾んで、あっという間に2時間半が過ぎた。ホスト役だったので、あまり食べものを口にしている余裕がなかったが、最後の30分ほどでパスタとローストビーフと寿司とケーキとフルーツをパクつく。