黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

河合塾マナビス・膳所校、本日開校!

2009-07-25 15:07:49 | Weblog
まず今日は「河合塾マナビス・膳所校」が開校。記念すべき初日です。今日から勉強をスタートする高校生諸君、しっかり。健闘を祈りますよ。
川合塾マナビス膳所校は、膳所高校の校門から徒歩5分、走れば1分。膳所高校から一番近い学習スペースです。時間も体力も有効活用ですよね。
開校までの準備期間が短かったので、担当者の野田先生はまさに獅子奮迅の大活躍。石山から膳所へ、膳所から石山へと激しく往復して作業をしていました。しかも、石山教室の河合塾マナビスは4階。膳所教室は3階。階段の昇降だけでもかなりの運動量です。若い高校生諸君は「ふぅ。階段がしんどいワ。エレベーター無いの」なんて甘えたことを言ってはいけません。まず体力の鍛錬から始めましょうぞ。
夏期講習会の集団部門、開講が迫ってきました。私も教材の仕上げを。「中3・夏の12時間特訓」という強烈なイベントもありますから、お楽しみに。そうしてみると、中学生も体力の鍛錬からですね。
小学6年生の新型クラス「中学進学 マイ☆スター」では、琵琶湖の北部で勉強合宿を実施します。只今、合宿のPR中。普通の勉強の他に、理科の実験も予定しています。私も若い先生たちにくっついて参加予定。元気な小学生諸君に会えるのを楽しみにしていますよ。「マイ☆スターという名前にちなんで、天体観測をしましょうか」という構想もあるようです。スタッフの真下先生(堅田教室)は天文部で活躍したそうです。私も星には詳しいけど、これは要するに「山奥で育った純正田舎者だから、星空がよく見えていた」というだけの話です。
琵琶湖の北の方まで行ったら、星空もきれいに見えるのじゃなかろうか。夏の星座は…行ってからのお楽しみ。
今日の写真は、河合塾マナビス膳所校の受講用の机と椅子を組み立てる野田先生。ハイテク機材を駆使して「ズドドドドッ。バキューン。ドカンドカン」と手際よく組み立てていきます。刻一刻と開講せまる。高校生が来る前に完成させなければ。野田先生、「ゴルゴ13」のように冷静に、なおかつ急いで、急いで。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする