黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

驀進する機関車ノダエモン。山口号と田家丸も続くぞ。

2009-07-04 13:10:48 | Weblog
昨日は膳所の本社から石山教室へ。ここで理科の小学生クラス「マイ☆スター」の夏期講習会用プリントを作りました。「一気に完成して一番乗りィー!」と目論みましたが、そう簡単には進まず、まったく完成しませーん。あれも入れたい、ここも入れたい。この部分には図を入れて、こっちには写真を…。遅々として進まず苦戦。作業途中で時間切れとなり、瀬田教室へ。鼎先生と水野先生が奮闘中。またもや生徒たちに「あーっ!社っ長ぉー」「来た来た!やっぱりカワウソに似ているー」「な、似てるやろ」「ほんまホンマ。カワウソみたいやなー」などと言われました。あなたたち、カワウソを見たことがあるんですか。日本カワウソは高知県で最後の一匹が…今では絶滅したのですよ。見たことないはずだ。
もしかすると名作「ガンバとかわうその冒険」を読んだのかな。
河合塾マナビスの膳所校を開校。7月25日にスタートします。そこで、ナマビス担当の野田先生はゴッゴッゴッ♪ボーオオオオ♪とフルパワーで準備中。野田先生は河合塾マナビス石山校に加えて膳所校も。こりゃあ忙しい。ま、馬力のあるターボ青年だから。
山口号こと山口先生は堅田校で、田家先生は守山校でがんばって高校生諸君のお尻を押している。進め、進め。
今日は草津駅前教室で中3理科の授業「等速直線運動~斜面」です。生徒諸君、待ってますよ。それまでに、小学生「マイ☆スター」の理科のプリントが、はたして完成するだろうか。福井号も発進…やや坂道なり。なんだ坂、こんな坂。
写真は、忙中に涼を求めて風鈴の音でやすらぐ野田先生。この風鈴は岩手県名産の南部鉄器。社会科の都道府県テスト・ファイナルの優秀賞のプレゼントです。風鈴も、彼が手にすると「ゴオオオーン」と鳴りそうですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする