黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

私はパンの配達人でーす。

2011-02-12 20:33:04 | Weblog
体育の冬!ということで、晴れていたから自転車で教室へ行こうと、勢いよく出発す。ところが、意外に風が強い。まともな向かい風でした。「これしきの風、なにくそーっ!」と頑張りましたけど、途中から「自分は不合理なことをしとるのじゃないか」という疑念が浮かびまして、そこから疲労感100%になり、おまけに近道をしようとして村落の迷路のような道に迷い込んで、そして断念す。引き返して、電車で出直しました。いやあ、電車というのは快適な乗り物ですね。
足を伸ばして彦根方面へ。雪は無かったけど、伊吹山は白かった。樋口先生がパソコンを相手に難しそうな顔で奮闘中。真下先生は中3の模擬テストを監督していました。生徒諸君は黙々と真剣に取り組んでいましたよ。手応えはどうだったかな。
美味しいパンを差し入れ。
次に八幡桜宮教室へ。ここでは太田先生が保護者&生徒と面談をしていたから、邪魔にならないようにソーッと動きました。で、またもやパンを差し入れ。
最後に野洲教室へ。この時点では、足がかなり疲れておりましたが、竹中先生と小西先生に美味しいパンを届けなければ。
着いてリュックサックから出してみると、丸いリンゴの形のパンが、ペッタンコのお皿のように変形していた。ショック。でも、味は変わらないから、竹中先生と小西先生に差し入れを。今後は運搬注意です。
写真は彦根教室。生徒諸君の頑張りを、彦根城と伊吹山が見守っているぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖西線方面にも雪は無かった。でも、寒かったー。

2011-02-12 10:32:16 | Weblog
新しいチャンネル

「塾内塾」という若い先生たちの勉強会。前回は「う~ん。元気が足りないぞ」と思ったけど、今回は若さ爆発。先生たちは、それぞれの課題や目標を熱く語っていました。
課題図書「新幹線ガール」の感想も個性的。同じ本でも、読む人によって受け止め方が違う。それを聞いていると「ほほー。ナルホド」と感心したり「ナニッ?そうなのか!」などと驚いたり。「進学プラザ・ボーイ&ガール」も頑張りますよ。
新幹線ガールといえば、野田先生は河合塾マナビスの会議で毎月のように東京へ出張していますが、「このあいだ乗った新幹線では、車内販売のお姉さんがものすごく印象が良かった。みんな買うから大変だった」とか。もしかすると著者の徳渕真利子さん御本人?
その後は湖西線へ雪景色を見に…いや、授業の様子を見学。まず皇子山教室へ。西川先生が「時間割とは別の受験対策の自主的な勉強ですけど、生徒たちはみんな来ています♪」と嬉しそう。社会科のプリントに真剣に取り組んでいました。進め、皇子山ボーイズ&ガールズ。
スライドショーの写真は研修「塾内塾」です。気合いでは生徒たちに負けないぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする