南草津教室で小6と中3を担当。小6理系では「太陽の動きと影」のページ。これがなかなか難しい。太陽が動くので、影の先端の位置と長さが…立体的思考で、生徒たち苦戦す。それを黒板という平面で説明するのは私も難儀なり。教えていて「これって中3でも解けないかも」と。難問は学年の壁を超える。
その後の中3はいい感じ。まず霧の話から。滋賀県南部は朝だけでなく一日中濃い霧で、電車が遅れていた。そこで「復習しまーす」と、霧の発生について書かせました。そして解説へ。
その次は「まさに冬至でーす」と、またもや復習。ノート作業で当時の太陽の動きなど。このクラスでは確認テストで100点満点が続出。問題を作っている私は「100点は私の負け。絶対に取らせない!」と言い切っているのです。が、取られた。しかも多数。さすがに力をつけてきたなあ。授業で表彰。ああ、それなのに今回も100点満点が理科と社会科で。そんなに簡単な問題じゃないのに。もっとレベルを上げねばならぬのか。いや、生徒たちの頑張りに拍手ですね。
ゴールへ駆けこむつもりだったのに、時間切れ。「中3、ついにゴールイン♪」の感激は冬期講習会があけた2017年の授業までお預けです。
写真は大流行のマネキンチャレンジ。ただし、ブログ用の写真版です。
まずチャレンジしたのは西村先生。
この日は助っ人として南草津教室の個別指導WithUに駆けつけてくれました。私が教室で採点をしていたら、掃除をしてくれた。ありがとうございます。掃除のシーンで静止。お疲れ様でした。
次は堅田教室・荊木先生と事務センター・星本さん。
「チャレンジ・ザ・俳句」賞品のお米を持って静止。俳句にチャレンジして、マネキンにもチャレンジです。後半、かなり疲れたそうです。軽い物体にすればよかったですね。
その次は唐崎教室・岡田先生。
「パイナップル、ペン、アップル」のポーズで静止。岡田先生、照れてますよー。
ラストは県立中学受験クラス「県中エクスプレス」の授業風景。受験の先頭バッターですね。樋口先生はZ旗を掲げて応援。私もSKE48・熊崎晴香さんの巨大バッジで応援しています。