黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

おめでとう♪おうみ進学プラザ、卒業記念会。 

2010-03-16 13:13:18 | Weblog
今日は滋賀県の県立高校の合格発表の日。おうみ進学プラザの先生たちは、朝起きをして高校へ。たくさんの高校を手分けして回りました。喜びもあれば、意外な結果も。「○○人が合格したから、□□%で、これは好結果」などと言えないですねえ。教室でずーっと生徒たちと一緒に過ごしてきたから。
教室では卒業記念会を開催しています。私は、まず草津駅前教室へ。時間が早かったので、まだ生徒たちが集合していなかった。女生徒たちが暇つぶしに積み木に挑戦していました。面白い積み木で、倒れそうなところを、なかなか器用に高く高く積み上げていました。が、最後にガシャーン、ガラガラと倒壊す。
次に西大津教室へ。ものすごく盛り上がっていた。記念撮影をしたり、ビンゴゲームをしたり。このビンゴゲームでは、生徒たちに交じって参加していた福原先生が最初に「ビンゴーッ♪」で、ありゃー。慎ましく「ケーキをいただきますから、景品は皆さんに」と。で、しばらくして私もビンゴ。意外なり。こういう運を試すようなゲームとは相性が悪いのですけど。遠慮して豪華景品には手を出さず、可愛いシールをもらいました。ありがとうございます。さらに石山教室へ。ここは午後からの開催で、いよいよこれから盛り上がるところのようです。野田先生が猛然と準備をして、そこへ藤野先生も登場しました。
4月からは高校生。ここからが本物の青春ですよ。
写真は西大津教室の卒業記念会。西川先生がビンゴゲームの景品を紹介しています。可愛いぬいぐるみもありますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の教育セミナー開幕。今日は草津駅前教室と真野教室。

2010-03-14 11:14:01 | Weblog
春の日差し。昨日は「おうみ進学プラザ・春の教育セミナー」のために甲西教室へ。この教室は小野先生と澤田先生が色々な飾り付けの工夫をしていますよ。前回来たときは、桃の花と雛人形。今回は?早くも鯉のぼりが飾られていました。屋根より高い、ということはありませんで、壁に貼り付けてあった。
教育セミナーでは、いつもならば高校入試が中心ですが、今年は小学生の勉強と中学入試についても詳しくお伝えしています。
私も今回は小技を…。まだ開催していない教室も多いので、ここでは詳しいことは明かしません。お楽しみに。う~む。楽しくはないか。でも、お楽しみに。
今日は草津駅前教室で開催。セミナーでの私の出番は終わって、今は樋口先生が「県立中学の入試のようす」などを説明しています。私は、これから琵琶湖をビューンと越えて真野教室へ行きます。春の琵琶湖!
写真は樋口先生。彼のシャレは、正真正銘のダジャレです。ついつい笑ってしまいますが。さすがに教育セミナーではダジャレは言わないだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

櫛田ペンキ屋さん、またもや登場して、仕上げを。

2010-03-12 15:23:29 | Weblog
寒さがやっとゆるみました。春が、すぐそこまで来てから足踏みしましたね。早く来い♪
石山教室では、櫛田先生がペンキの缶を持って、エプロン姿でペンキ塗り。二回目です。これで仕上げ。きれいになりましたよ。玄関付近が明るくなった。今日は、ただいま照明装置を増設するために工事中。自転車置き場も、玄関の奥も、そして階段も明るくなります。あっ。これは電気工事の専門家に工事をしてもらっています。私や櫛田先生がチョイチョイと配線工事をするわけにはいきません。
おうみ進学プラザの「教室を明るくきれいに大作戦」は、石山教室でもグイグイと推進中です。
明日から「春の教育セミナー」がスタート。甲西教室に行きますよ。何を話そうかと色々と思案して、どうやら内容が決まりました。保護者の皆様、お待ちしています。お気軽に御参加下さい。
写真は、石山教室で仕上げのペンキを塗る櫛田先生。彼の刷毛さばきは、もはや匠のワザの水準に達しているかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ァ~るよ来い。早ァ~やく来い。

2010-03-11 10:45:00 | Weblog
やっと晴れ。でも、風は冷たいなあ。昨日は九州方面でも雪とか。東北地方はものすごい雪だったようです。滋賀県は、まったく無し。それでも寒かったー。私、岡山県北部の盆地の出身。家では公務員を退職した父が、ブドウ「ニュー・ピオーネ」を栽培しています。美味しいですよ!みなさん。秋になったら岡山県産の美味しいブドウをどうぞ。で、しかし、その大事なブドウの木の棚が、雪の重さで倒れてしまったとの知らせ。う~む。美しい雪景色などと言ってはいられないぞ。
朝のうち、ほんのわずかに雪の花がチラチラ。その後は晴れました。これで春になるといいですね。
早い時間に、静かな石山教室へ出勤して、コトコトと仕事。このブログを打ちこんでいたら、アクセス数の表示が出て、ものすごい数になっていたので驚き。誰が?
この春からおうみ進学プラザに入熟してくれた生徒、保護者の皆さんも読んで下さるかしれませんね。そこで、あらためて。
このブログは、もともと「学習塾は、意外に中身が知られていない。舞台裏、物置、台所の事情などなどをできるだけオープンにしましょう」という目的で始めたもの。今は福井市の兄弟会社「ふくい進学プラザ」にいる真壁先生が「社長。ブログを始めて下さい」と。何のことやらわからない状態で、よたよたとスタートしました。失敗多発す。今でも、器用なまねはできないし、ワザも使えない。地道にことこと、コツコツです。塾の宣伝にするつもりは無いので、「うちの塾は、こんなことで困っています」とか「こんなすごいことができました!」とお伝えします。
県立高校の入試が終わって、やっと「ふつうの状況」へ。とは言っても、新しい学年で、おまけに「美化活動推進♪」ということもやっていて、相変わらずどの教室もキリキリ舞いの日々。それでも、私が巡回して見る限りは「きれいになったな」と。玄関や廊下、階段への照明器具の増設も準備中です。そして、可愛い「バード」の絵も届きます。「バード」のバッジも来る。さらにさらに、先生たちの授業用制服も変わる。おうみ進学プラザの、楽しみの多い春が来ますよ。
写真は守山教室。偉大な科学者たちの肖像ポスター。英語で表示されているけど、アメリカ製のポスターか。「このポスターに、守山教室で勉強した人の写真が載りますよ、やがて」と、教室長の村上先生。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルブルッ。この寒さは、春の玄関先の階段かなあ。

2010-03-10 12:28:53 | Weblog
今日も寒い寒い。電車では、マフラーを巻いている人もいましたね。私、マフラーは洗濯して片付けてしまった。また洗うのも面倒だから、寒くても我慢です。きっと明日あたりから春になって、暖かくなるはずだ。お願いしまーす。
県立高校の入試問題を見て。理科では、復活したイオンが早速出題されていて、図を見てドキッとした。が、要するに電気分解でした。この程度の出題なら妥当。
加野先生から「イオンの出題の可能性があります。テキストに追加して、イオンのプリントを使用しなさい」という指示が出て、2月にカリキュラムを変更した。あれでバッチリ♪塾のテキストと追加プリントの内容でドンピシャリ。が、中学によっては「ありゃーっ!」というケースがあったかも。それと、「習ったか…なぁ…」という生徒もいますね、きっと。生徒たちは「出たー!」と驚いたり、逆に「命中したー」と喜んだりしますが、現実にはごくごくオーソドックスで基本的な部分がほとんどで、そこが一番大切なんですよ。いすれにしても、春を待つ。
石山教室では、野田先生と櫛田先生が塾新聞の発送作業中。この春の新年度から入塾した生徒たちは、塾新聞が届いて感動してくれるはず。いや、感動は大げさか。おうみ進学プラザの教室から、心を込めてお届けしていますよ。で、手間ヒマもかけて、記事を書くのに苦労もしてお届けしています。読んで下さい。
写真は今日もバードのスポーツタオルです。おうみ進学プラザの「バードの飾りで教室をきれいに大作戦」のリーダー・福原先生(南草津)。男子運動部代表・野田先生が「この鳥、飛べるんかい?」と。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする