King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

夏の雲に抱かれて

2010年07月17日 23時16分44秒 | ジョギング
今週はまあ走れない週でした。

私が走る時に必ず雷雨が来て、これじゃ
ダメだとばかりにジムに行ったら雨がやんだり、
これはもう言い様にいたぶられた感がありました。

走ったときには必ず雨が降りました。

今日は午前中から雷がなる天気でしたが、雲は
完全に夏の雲です。

昨日の夕立では虹を見ました。

なにやら梅雨明けの感じを受けました。

今日はお昼からいつもの公園に走りに行きました。

気温は33度ともはや走りたくない温度です。

でも、今年はこんな温度でも走れる体力があると
勝手に思っています。

以前は、体中塩だらけになって走っていましたが、
今の体重まで落ちたらそれもなくなり、水もそんなに
飲みたいと思いません。

昨年は、今の時期途中の水道で水を浴びながら走った
ものでした。

公園の道路はアスファルトなので、風がないと照り返し
とよどんだ空気が熱せられ47度くらいの熱波が押し寄せ
ている部分が200mはあります。

あとは木陰で場所により涼しい空気が吹き抜けている
ところもあります。

それでも帰りの車で着替えるときなど車中はもっと温度が
上がっていて頭がくらくらしてそのまま気を失いそうに
なるのですから、外を走るのは至って快適です。

今日も5人のランナーとすれ違いました。

キャノンどおりでもすれ違った事のあるスレンダーな
若い男性がすれ違いざまに挨拶してくれました。

早々挨拶運動を始めたのは自分でした。

インラインスケートですれ違う度に、印象をよくしようと
すれぢかう人全てに挨拶しました。

それが今や挨拶される方になっています。

だめだめいかんなあ。

日頃から愛想よくしなさいといわれ続けて、自分でも
積極的に変えようと始めたことでもあり、これからは
挨拶運動を続けます。

これはご近所でも変な役職を引き受けてしまったし、
何かと挨拶するようになり、これでは遅れを取っては
いけないと自分から人を見つけたら先に挨拶するよう
心がけていましたが、このところの天候でいらいらして
いたのか、すっかり忘れていました。

積極的に元気よく挨拶をしていくべしです。

そんな事を元気よく育つ入道雲を見て思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする