King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

あしたから

2011年03月13日 16時07分37秒 | 日々のこと
今市役所の放送で当分の業務を伝承館で行うと言っていました。

どんな感じに壊れているのかわかりませんが、合併債で建て直しと言う
シナリオは従来どおりなのでしょう。

市役所と市民会館をセメント跡に新築と言うのが一番の望みだった
ようですが、委員会だか部会だかが出した結果は生涯学習センターのみ
セメント跡で建設、市役所は今のところに建て直しだったのです。

となればいっそ倒壊であればやり易いと言うことでしょうか。

地震が来れば倒壊すると言っての建て直し希望が現実味を帯びた
形ですが、逆に少し手直しすればいいと言うことにならないでしょうか。

まあ近代的な建物を建てたいのでしょうが、役場のような生産性の低い
ものは安くてこわし易いものにしておいた方がいいのです。

それよりその予算で雇用を増やした方がはるかにいいのです。

補助金とか仕組み的に箱物を作らせる方向なのでしょうが、それは
旧来の事で、今は違うはずです。

永続的な事業で雇用を創出する事に重きをおけば、一部の業者しか
利益の出ない箱物建設は出てこないはずです。

今後の国会の行方も平日に戻り市場が開いたりして、さらに混乱が
広がり子供手当てどころではなくなってしまうと言うことも十分
ありえます。

明日になり都市機能がどの程度平常どおり動くのか、下手に動いて
資源を浪費しないよう務めたり、節電したりすることが重要かもしれません。

隣近所の人に声をかけ無事を確かめ合う。そんなことしかできませんが、
そんな事から守れるものもあるかもしれません。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの窓から見えます

2011年03月13日 10時38分43秒 | 日々のこと
秩父市役所が被害を受けたのは事実ですが、外観は
しっかりと建っています。

内部への入り口は工事現場の黄色黒の馬で塞がれて
います。

封鎖して、第二庁舎で防災指揮をとったといいます。

でもモロモロのニュースを聞く限り、秩父は安全で
平和なんだと感じました。

市内の商店は軒並み営業、ガソリンスタンドは昨日の
値段と同じ値段で営業中。

山田のお祭りは花火は中止なもののお祭り自体は行う
予定。

近くのニュースが入ってこないのが気になります。

スキー場など営業時間内だったので、停電してロープウェイ
等に閉じ込められた人も多かったはずですが、そういう
人たちがどうなったかはどこも伝えていません。

もちろん都内でも多く方がビルのエレベーターで閉じ込められた
はずです。

それらの人はみんな助けられたのでしょうか。

リフトやロープウェイには非常用のディーゼルエンジンが付いて
いるのでそれで避難的な運転はできるのです。私は運転の側と
お客の側で経験しています。ですが、エレベーターはどうなって
いるのか。

エレベーターにも国交省への運転ダイヤが提出されていると聞いた
ことがあります。

高層ビルのエレベーターなら当然、緊急避難の方法もあるでしょうね。
報道はまったくされませんでしたが。

韓国の救助隊が到着と言うニュースはちょっとびっくりです。

到着したのは5人と犬二匹。

それを現地に連れて行く程のインフラが日本には今はないのに
それを出迎え記念の写真などを撮っている映像を見るとおいおい
と言う気持ちになります。

なぜという思いを強くします。お出迎えをする余裕は日本には
ないはずです。

被災地の事を考えれば。一刻も早く成すべき事があるはずです。

今まだ倒壊家屋の下にいる人たちもいるのですから。

それに援助物資を運ぶのが先です。寒く凍えている人も居るのです。

東北の今は寒く、救護所で凍死や餓死させてはなりません。

アメリカの空母の方が隣国の韓国より先に到着というのも
政府の支援要請の仕方に問題があるのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする