
★★★★☆
ハーバード大学に通うマーク・ザッカーバーグは、
付き合っていたエリカに「性格が最悪」と評されて振られ、
エリカの悪口をブログに書き込むと同時に、
腹いせにハッキングして学生名鑑からダウンロードした
写真を使い、女の子の外見を評価するサイトを立ち上げる。
サイトは潰されたものの、このときに発揮した能力が
ボート部のウィンクルヴォス兄弟たちの目に留まり、
新たなSNSの立ち上げに関わることになる。
******************************************
公開中に見にいけなかったもの。
自分を振った女の子への嫌がらせから
始まったフェイスブックの立ち上げ、
やがて起こる仲間との仲たがいや訴訟を
訴訟中の場面と回想を交えて描いた作品。
おもしろかった~。
実際のところはどうだったにしろ、
映画中、主人公に悪意はなく、
ただ何も考えていないだけだという点と
最後まで自分を振った女の子を好きな点で
見る人の好感度はキープできていそうな気がする。
「こうしたらどうなる」というシュミレーションを
全くしてないんだよね、この主人公。
実話なのでいろいろ気を使うところがあるのかな。
本当に悪い人が登場しない。
ウィンクルヴォス兄弟の片方がかっこいい。
「お金持ちのほうが性格がいい」という説を
体現しているなあ。