金木犀、薔薇、白木蓮

本と映画、ときどきドラマ。
★の数は「好み度」または「個人的なお役立ち度」です。
現在、記事の整理中。

12:萩原あさ美『娘の友達〈1〉』

2021-01-29 23:25:25 | 21 本の感想
★★★☆☆3.5

【Amazonの内容紹介】

家庭では「父親」として、会社では「係長」として、
「理想的な自分」を演じるように生きてきた主人公・晃介。
だが、娘の友達である美少女・古都との出会いにより、
彼の人生は180度変化する。
社会的には「決して抱いてはいけない感情」に支配されながらも、
古都の前では自己を開放でき、
社会の中で疲弊した心は癒やされていく……。
「社会」のために「自己」を殺す現代社会へ鋭く切り込む、
背徳のサスペンスが幕を開ける。

**************************************

ずいぶん前に、
「男の願望丸出しで気持ち悪い」
みたいな叩かれ方をしていたような?
それで存在を知って積読してあった本。
ようやく読んだのだけど、
これ、ホラー的な話ではないの??
読んでいて怖かったよ……。

ヒロインと思しき女子高生ちゃんの距離の詰め方、
明らかにおかしいよね??
主人公に都合のよい展開として
「最初から好感度マックス」なわけじゃなく、
異常な展開として描かれている気がする。
仕事での人間関係や妻の死、娘の不登校で
追い詰められた主人公がサイコパスな女子高生に
いいように追い込まれて道を踏み外していく話と
予想したけれど、果たして……?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11:瀧羽麻子『松ノ内家の居候』 | トップ | 13:河村恵利『鎌倉秘恋 北... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿