松の内も過ぎてしまいましたが、年始というのは一年で最も「日本」を感じる時期ですね。
それ故、フリーペーパーの特集も
「日本酒の味わいを知る」![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/77/90534d169ab33b5a587991944b194884.jpg)
ちょっと珍しいフリーペーパーとして何度かご紹介した「マンスリーみつびし」の新年号です。
こちらは、酒ブログの人気ランキングです。本ブログは順位をキープできているかなぁ?
見開き×3つの6ページ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/07/91b87b695edf9ee34ff3b67992c65e6c.jpg)
「日本酒の歴史と種類」に始まり、「日本酒に合うツマミと適温」「酒と器の相性」、そして「日本酒ベースのオリジナルカクテル」と、幅広く取り揃え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/94/da7830e71a71e018b5a0f00c82eff039.jpg)
「真夏の熱燗/真冬のぬる燗」など、当方も知らなかった(気がつかなかった)スタイルもあり、なかなか面白いです(要は、夏は熱い燗で暑気払い、冬はあまり熱燗だと店の外で急激に冷えるのでぬる燗がちょうど良い、らしい)。
銘柄選びはちょっとブランドに毒されている気もしますが、冊子を国際フォーラムの居酒屋に持っていくと「お好きな初しぼり酒1杯プレゼント」という豪気な企画には感服・乾杯!
で、今夜もぬる燗、といきましょうか。。。。
★★★
今日もまた、酒の情報満載の酒ブログ!!応援のクリックをお願い致します!!
牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
それ故、フリーペーパーの特集も
「日本酒の味わいを知る」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/77/90534d169ab33b5a587991944b194884.jpg)
ちょっと珍しいフリーペーパーとして何度かご紹介した「マンスリーみつびし」の新年号です。
こちらは、酒ブログの人気ランキングです。本ブログは順位をキープできているかなぁ?
見開き×3つの6ページ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/07/91b87b695edf9ee34ff3b67992c65e6c.jpg)
「日本酒の歴史と種類」に始まり、「日本酒に合うツマミと適温」「酒と器の相性」、そして「日本酒ベースのオリジナルカクテル」と、幅広く取り揃え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/94/da7830e71a71e018b5a0f00c82eff039.jpg)
「真夏の熱燗/真冬のぬる燗」など、当方も知らなかった(気がつかなかった)スタイルもあり、なかなか面白いです(要は、夏は熱い燗で暑気払い、冬はあまり熱燗だと店の外で急激に冷えるのでぬる燗がちょうど良い、らしい)。
銘柄選びはちょっとブランドに毒されている気もしますが、冊子を国際フォーラムの居酒屋に持っていくと「お好きな初しぼり酒1杯プレゼント」という豪気な企画には感服・乾杯!
で、今夜もぬる燗、といきましょうか。。。。
★★★
今日もまた、酒の情報満載の酒ブログ!!応援のクリックをお願い致します!!
牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx