牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

シャンパンに自家製カラスミ? @軽子坂上

2020-12-11 19:58:36 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
                           
                           【公式HPはこちら↑】







先日、軽子坂の中腹で干物を作っている!と話題にしましたが、今日は軽子坂の上流部というか、大久保通りに向け道が曲がっているところにある、シャンパンバルさんの前。





ミュズレ(王冠)のDIYではなくて、こちら









これ、ずいぶん大きいけど「カラスミ」みたいですね。
(もしかしたら自分が知っているカラスミはミニ版?)


大きい上に分量もたくさん(これまでの人生で食べてきた量より多そう)あるのですが、素朴な疑問として、シャンパンバルでカラスミ?なのでしょうか。

確かにイタリアンではスライスしてレモンとかオリーブオイルをかけたりして出てきますし、シャンパーニュもコクのあるものは合う、とも言われていますが、こちらのお店はシャンパンバルと言っても実際には他のスパークリングや、赤白スティル(泡無し)ワイン主体のお店ですから、敢えて、という気もします。
(個人的にはやはり日本酒だし、ワイン系ならシェリーかな)

確認しようと思って「食べログ」を見てみたのですが、メニューにそれらしきものはない

実は同じ建物の違うお店のものなのか、それとも新メニューなのか、気になりますね。

帰り道でもありますし、寄ってみようかしら。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする