<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

【公式HPはこちら↑】
Yahoo!ニュースに出ていた、神奈川新聞の記事。

「ビールの祖」コープランド氏に献酒 横浜で121年忌
「日本ビール産業の祖」として知られるウィリアム・コープランド(1834~1902年)の121年忌となる11日、横浜市中区の横浜外国人墓地で墓前祭が行われた。横浜発祥のキリンビール(東京都)の関係者や親族らが、故人の遺徳をしのんだ。
墓石に献酒、なんですね。

確かにこのビジュアル、「映え」ます。
今年は「121年忌」ということですが、120年とかの周年でなくともやっているということは、毎年やっているのでしょうか?
調べてみると、確かに毎年やっているようで、毎年?神奈川新聞が記事にしているようです。

2019年=117年忌
#図柄は同じだけど、2023年が缶ビールなのに対して瓶。ずんぐりむっくりの瓶形なので、クラフト系かな?

2016=115年忌
#この年はキリンラガーの瓶ですね。

2018年=116年忌

2022年=120年忌
#マスク姿でキリンラガーの缶
いや、キリンビールさんも神奈川新聞さんも恒例行事になっているようです。
ちなみに見つかった中で一番古いのは2013年=111年忌で、この年のニュースはYoutubeにも出ています。
しかし、墓石にビールとは、「べとべと」しそうですね。
虫とかも来そうだし、後から水で洗うのかしら。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。